見出し画像

Re:天才シャドバプレイヤーなら全カード語れる説第八百三十五回「インフィニットフレイムドラゴン」

寝てたら1日終わった

本日の抽選は…

Re:835回

汝は灼熱!天を焼く業火!
俺に力を貸してくれ!

インフィニットフレイムドラゴン!!

RGW-ブロンズ
10コストドラゴン・フォロワー
10/10→10/10
攻撃時 フォロワーへ攻撃したなら、相手のリーダーに「これの攻撃力」と同じダメージ。
ファンファーレ 相手のリーダーに5ダメージ。
進化時 体力5以下の他のフォロワーすべてを破壊する。相手のリーダーに「これで破壊したフォロワーの数」と同じダメージ。

シャドバは最後までわかんねー!
だから俺は諦めない!
俺のシャドバは、ここにあるっ!
――竜ヶ崎ヒイロ

汝は灼熱!天を焼く業火!
俺に力を貸してくれ!
インフィニットフレイムドラゴン!
――竜ヶ崎ヒイロ

インフィニットフレイムドラゴンは極天竜鳴にて登場したドラゴンフォロワー。伝説のカードにして、最高のヤケクソ火力カード。

スタッツは10/10/10。能力は3つ。

  • ファンファーレ顔5点

  • フォロワーに攻撃時自身の攻撃力と同じだけ顔にダメージ

  • 進化時体力5以下を全て破壊し、破壊した数だけ顔にダメージ

全ての効果で顔を殴るバカの火力カードである。

全ての効果を使えた場合、ファンファーレ5点+攻撃時10点+面破壊効果の0〜9点が入るわけなので、簡単にゲームが終わる。10コストと重くアクセラレートのような使い回しのいい効果も持っていないだけあり、さすがのバ火力といったところだろう。

ただ、このバ火力はかなり繊細な一面も持ち合わせている。それが進化時効果と攻撃時効果の噛み合いの悪さだ。こいつ自身に即時攻撃できる効果はないので、進化して面を殴ることにより効果起動を狙いたいところだが、進化時効果によって体力5以下を全滅させてしまうので相手の場に体力6以上がいないと効果起動出来ないのだ。相手の面に依存して打点を出すカードは今までもあったが、そのなかでも条件はかなり厳しい寄り。条件整ってたとしてep必要なのもだるい。

そんなインフレドラゴンだが、この弱点を緩和できる手段を幾つか貰っている。それが繁栄の宝石竜+貫く咆哮やロマロニアといった突進付与カードだ。これらを用いることで体力問わず当たり先さえいれば攻撃時効果を起動できるようになる。特に貫く咆哮との相性は抜群。ファンファーレ5点+攻撃時5点+貫く咆哮5点の計20点を叩き出すOTKコンボとなる。

そしてこのコンボを活用したデッキがインフレOTKだ。

デッキの流れとしてはとにかく10ppまでをランプや除去で耐えながら宝石竜を設置。宝石竜のリーダー付与によって10ppある状態でカードをプレイすると2pp回復がもらえるので、インフレに貫く咆哮を使い突進付与してotk。めっちゃ強いデッキとまではいかなかったがJCGで優勝したことはあるくらいのスペックを持っている。10ppまでとにかく伸ばすところも含めてディズレスタンの正統後継者って感じ。

このように外付けのカードにてサポートされることで真の力を発揮できる1枚となっている…のだが、インフレドラゴンが一番環境で見られた時期においてはこれらの突進付与とは組み合わされていなかった。そのデッキが何かというと

ディスカードドラゴンである。ディスカドラゴンはリュミオールのカードを捨てるたびバーンを連打して相手をしばくデッキなのだが、性質上otkまで行くのは難しい。そのため分割打点で攻めていくことになるわけなのだが、ディスカ札は軒並み山札を掘るので複数回連打するのは難しい。また回復されるのも厳しい。そのためディスカに依存しない特大打点というのが求められていた。そこでインフレドラゴン。相手の盤面に凸れる相手さえいれば1枚で最低15点を叩き出すこいつはリュミで削った後のスイーパーとしてあまりにも最適であった。幸い、ミラーのノルブラや竜闘士が乗ったリュミオール、結晶のダイヤモンドマスターなど当たり先になる生物はそこそこおり、かなり打点として運用できる場面は多かった。ディスカでバカみたいに山掘れるから1枚採用でも十分に引けるし、いらなかったら捨てちゃえばいいだけなのでかなり相性が良かった。

また仮にインフレケアされた場合でもドラグウッドで疾走10点通せるのも良かったポイント。ノルブラ出したらインフレが、ノルブラ出さなかったらドラグウッドがといった具合に逃れられない打点の押し付けが可能になっていた。ケアしなきゃいけないその事実がこいつの強みを1段階上に上げている。

AOA期以降はインフレでOTKも狙えるようになった。0c創造でマーメイドシンガーを捨てたり、そもそも0cの幼竜をプレイすることでインフレの進化時火力をブーストできるため、当て先+相手の場にそこそこの数のフォロワーがいればOTKとなる。またOTKでなくとも幼竜抱えとくだけで1点追加できるので、相手がインフレケアしてきた時でも無理やり打点伸ばす芸当が可能になっている。

使ってる視点は雑火力、使われてる視点はケアせざるを得ない面倒なカードというかわいい1枚となっていた。俺はこのカードで人を破壊しまくったので、大好き。

攻撃時効果は攻撃力参照。そのためバフするとその分顔への点数も伸びる。特にバイクとは相性がすこぶる良い。①先置きできる②突進付与出来るの2点セットにより、当たり先がいるだけで17点が確約される。最強の当たり屋。

攻撃時効果はリーダー攻撃時は起動しないので疾走付与されたり、1t生き残ったりしてもOTK出来ない。理由はよくわからないが深海の接近と組み合わせて1枚でOTKできるのを嫌ったのかもしれない。アンリミなら別に良くね?という気分ではあるけど、ダメらしいです

アニメでは伝説のカードとして登場。効果はほぼ本家と同じである。主人公ヒイロが扱うカードであり、このあとイグニスドラゴンと能力共有したりする。イグニスと能力共有すると攻撃時顔20点出すバカのカードになる。バカ。

名前をそのまま略すとインフレドラゴンになるのだが、これがカードゲームのインフレとかかっており、なんか良い。能力もインフレの権化みたいな火力効果だからちょうど良い。まさしくインフレドラゴンと呼ぶべき存在だと思えるそんなカード。インフレに伴って生じた面を作らないケアにも関わってくるのがオシャレポイントとは言われています

前回

次回

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?