見出し画像

オンラインショップでファッションスタイリスト!?

昨年秋から、オンラインショップでスタイリストのお仕事をしています。

『色のチカラで心が輝き、暮らしに彩り、仕事に強みをプラスする』
サポート人 色彩コンサルタントの高橋佐代子です。


スタイリストの仕事、どんなことをしているのかというと・・・
お客様の年齢、身長、トップス、ボトムスのサイズ、身体の気になるところ、好きな洋服のテイストを入力いただき、その情報を元に8点の商品を自由に選んで自宅にお届けする。

その洋服選びをするのが、スタイリストの仕事。

トップス、ボトムスを組み合わせてコーディネートを作り、
お届けする商品のコーディネート例(「コーデレシピ」と呼んでいます)を作ることで、服の着回し力も高めてもらう。


「cawalu」変わるというサービス。
https://www.onepeace-net.com/brand


このサービスの
コンセプトに惚れ込み
ぜひ、スタイリストとして大人女性の服のお悩みと、
その先の、服を変えることでもっと輝く人生を送ることができる。
生き生きと輝く女性を応援することができると思ったのです。


年齢を重ねると、こんなお悩みありませんか?
 ・何を着て良いかわからない
 ・年齢の変化でオシャレに消極的になってしまう
 ・オシャレって意外と難しい

様々な理由から「私なんて…」とオシャレに消極的になってしまった女性にもっとオシャレを楽しんで欲しいと作られたサービス。


cawaluサービスは2種類
 ●プロのコーデが自宅に届く ファッション定期便cawalu

 ●大変身サロンcawalu (東京サロン、芦屋サロンの2箇所)


私はファッション定期便を担当しています。

お客様のご要望を聞いて、
お好みや、服を着るTPO、お客様の体型を考慮して
お一人お一人イメージを膨らませて服を選んでいきます。

購入してもらえることは、
自分の作ったコーディネートを気に入ってもらえたということ。
これは、本当に嬉しいです。

実は、それ以上に嬉しい言葉があります。
それは・・・

 「自分では、今まで選んだことがなかった服でしたが、
  着てみると素敵! こんな自分もアリだと思って挑戦してみます!」



勝手な思い込みで、自分はこれしか似合わないと
無難な色の服を選んでいる人の、なんと多いことか!

本当にもったいない。
あなたの可能性はもっともっとある。
もっとあなたの魅力を引き出す服がある。
自分にどんな服が似合うのか?
なかなか自分で見つけるのはむずかしい。

なぜか・・・?

服選びは自分の感覚で選ぶだけで、
服の選び方を学んだことがないから。
服選びは、色、スタイル(形)、素材の組み合わせ。

一人ひとり違う姿、カタチなので、誰もが似合う服というものは存在しない。
一人ひとりの個性、魅力を存分に引き出せる服がある。


そのように考えながらスタイリストをしています。
cawaluのインスタが衝撃的ですよ!
https://www.instagram.com/cawalu_official/

こんな女性の笑顔があふれる社会は
みんなが生き生きと活躍しているイメージしかありません。

服から人は変わる

◆cawaluのブログに私の作ったコーデレシピが掲載されました♪
   ↓ ↓ ↓

スクリーンショット 2022-02-05 15.39.54


◆todoku (旧サービス名:caawalu) にご興味ある方
スタイリストの指名もできます♪
スタイリスト料が有料、無料の2種類があります。
(高橋は今年の10月までは無料の予定です)

≪高橋様のQRコード≫ 
ここから、直接指名できます
https://aura-mico.jp/qr-codes/41399/previ


≪スタイリスト指名URL≫ 
高橋佐代子をさがしていただいて指名
https://service.cawalu.jp/stylist/search


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?