見出し画像

岐路に立つ人

何となく「人の移動」の時期ですかね。

お客さんと話していると、そんな気がします。

考えてみると、新卒で社会人になった方も、早3ヶ月が過ぎました。

俗にいう「3週間もてば3ヶ月もつ。3ヶ月もてば3年もつ。3年もてば・・・」

てな頃合いかもしれない。

もっとも、最近は3日で見切りをつける方もおられるのかもしれないが(苦笑。


まあ、いずれにせよ、人生の節目の決断は、どなたにも訪れる事かと思う。


かくいう僕も、ドロップアウト組なので、心境はよくわかる。


正味3年と10ヶ月くらいだったかな。


もう勤め人には向いていないのは充分わかったので、「どこかで飲み屋でもやりたいなあ。とりあえず店で働いてノウハウを勉強したいなあ。」と考えていた。


実際、修行をするなら「ここ」という場所は決めてあった。


かねてより、何度か伺っていた、新宿にあった某ジャズバーである。


初めて入った時から、「この店、格好良いなあ」とは思っていたのだが、


いざ働くとなると、どこにも求人募集など見当たらない。


人は足りているようだった。


ところが、だ。


そんなことは、お構いなしに、気付くと勝手にこちらから電話をしていた。


給与も待遇も、何も聞かない。


ただ「働きたいのですが・・・。」だけ。


いわゆる「飛び込み」というやつだ。


今なら考えられないことなんじゃないだろうか。


時代のせいもあったのかもしれない。

単純に若かったのかな(笑。

いずれにせよ、まだそんなアバウトな世の中だったように思う。


電話をしてみると、

マスターではなく、そこで働いている従業員の方が出られた。

こちらの要望をお伝えすると、

「とりあえず店に来て。」

と、マスターに取り次いでくれた。

後日行くと、マスターがおられて、面会をしてくれた。

「今、人は募集してないんだよね。週1とか2とかならいいけど。稼げないよ?」

という話だった。

こちらもそんなにすんなり行くとは思っていない。

何ならどこかと掛け持ちすればいい。

とにかく、今は少しでもここの雰囲気を吸収したい。

そんな気持ちで「是非お願いします!!」と答えた。


ちなみに、この、間を取り次いでくれた従業員の方。

仮に「福岡さん」としておくが、彼には、実のところ非常に感謝をしている。

人には、その後、それほど深い関係になる訳ではないけれど、人生の節目で、たまたまそこに居合わせて、少なからずその後に影響を与えたという人がいると思う。


(北海道で僕を拾ってくれたニンジン工場の専務とか(笑 )


こちらが人生の岐路に立った時、そこに立っていた人。


「彼がいなかったら、店をやっていなかった」とまでは言わないが、


今とは随分雰囲気の違う店になっていたことは間違いないと思う。


「いやあ。電話の話し方がちゃんとしてたから、取り次いだだけだよ〜。」


とは言ってくれているが、


折に触れて、感謝の念をお伝えしている。


さて、


お陰で、念願の店に上手く潜り込んだ僕であるが、ある日マスターから呼ばれて、


「吉田君、今よりもう少しシフトに入れるかな。わりとフルで。」


と申し出られる。


「もちろん!!ですけど、どうして??」


「いや、福岡君が辞めるんだって。」


「・・・。」


あ、そういう事ね。


神保町へお越しの際は、是非お立ち寄りください。

ん??どっちが岐路に立ってたんだ??

お待ちしております。


You / C Y G N
Chillhop Publishing
2023 

(本文の最後に、お店でよくかける音楽を紹介しています。お家でお酒を飲まれる際に是非どうぞ。今度お店に聴きに来てくださいね。)

サポート頂いたお金は、お店でかける音源の購入に充てさせていただきます。