見出し画像

【一日一問】私にとってのリラックスとは何か?

みなさん、こんにちは。Grounding Lifeのゆかです。

今日から数日間、とても大切な志事にコミットメントをしています。気持ちはいつでも繋がっているけれど、時間的なコミットメントが発生するので、子供たちとの時間を夕方以降確保するために、数日間はNoteをキュッと核心で書いてみます。

リラックスという言葉が出てくる

今日、コーチングのクライアントをする時間がありました。

その中でしきりに『リラックスしたい』『リラックスしている自分』という言葉を発している私に気が付きました。

You tube musicの検索も『リラックス音楽_睡眠』『リラックスした朝』など、やたらやたらにリラックス。なんだか面白いものです。

ああ、私今『リラックス』という事についてアンテナ立ってるな、と気が付く良いきっかけになりました。

コメント 2020-07-02 143820

爽やかな風に思う

仕事を終え、リビングから外を見ると、梅雨の合間の青い空。風も吹き渡り、まさに爽快な景色でした。

実際には洗濯物が沢山揺れているので写真は秋の景色ですが笑、こんな感じに澄みわたっていました。

その景色を一人見ながら、

ああ、私にとってリラックスって、一人静かに、心を落ち着けて、なーんにも考えず、ゆっくり呼吸することなんだよな

と思いました。そういう自分でいる時、私の中には『思考』がなく、煩わしい考え事も、仕事の不安も、何もないのです。ただただ、呼吸をしている自分を感じている。それだけ。

自分にとってのリラックスモードを知る

私にとってリラックスとは何か。

リラックス状態の自分でいるために、どういうことができるか。

それを知っておくと良いな、と思います。

どこかに行かなければ、何かをしなければ、誰かといなければ、ということではなく『今ここ』でそういう状態になるために『自分』ができることは何か、です。

私の場合、それは『深呼吸』と『一人のスペース』

そう気が付くと、ああ、それはいつでもできるな、と妙に安心するのです。同時に、じゃあ誰かといる時に、一人ではない時に、リラックスするには?という問いも浮かびます。

自分の内側に聴くと『気持ちをそのままその時に出す』という言葉が浮かびました。遠慮せず、頼る。困っているならそう言う。一人がいいなら、そう伝える。そこから始まりそう、と。

今日の問い

皆さんはどうでしょうか。

皆さんにとって『リラックス』って何ですか?

一人一人の『リラックス』は違います。あなただけのリラックスに意識を向けると『大事にしたい事』が出てくるのではないか。私はそんな風に思っているのです。

私にとってのリラックスとは何か?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?