見出し画像

【一日一問】私はどんな景色を見たいのか。

みなさん、こんにちは。

Grounding Lifeの由香です。

今日は『見たい景色(Vision)』について、です。

いきなりですが、私は星占いがとても好きです。特に今年はこの本との出会いがあり、星占いの楽しみ方が増えました。石井ゆかりさんの『星占い』シリーズです。Noteでもフォローさせていただいています。

画像1

星占いがお好きな方は多いと思います。ここではその内容というよりは、私が星占いを読むことで感じることについて書いてみます。

意識の広がり

自分が意識している世界や見ている世界、というものを考えてみると、それはとても『限られた』ものだと感じます。

いつも意識が向く場所、思い当たることについて、昨日もまとめてみましたが、ついつい特定のゾーンにこもってしまう事はよくある事です。

私はそれを悪いこととは思いません。深く深く探求する感覚も好きです。

一方で星占いとはじめとする『占い』では『予想もしていないメッセージ』を受け取ることがあります。私が面白さを感じるのはそういう点です。

例えば、石井ゆかりさんの本によるとおうし座の私は2020年は『人生の大きな旅と学び』が起きる、とあります。

旅・・・それって何だろう、と意識が広がるような感覚。それこそ、占いによる効果ではないかな、と感じるのです。意識が広がると、脳が認知をし、新しい情報(特に、そのことにまつわる情報)が集まるようになるから。

コメント 2020-05-07 184611

私にとっての『旅と学び』

2020年は私にとって『会社、という組織からの独立』の年です。

新しい環境、人間関係での仕事が始まり、これまで取り組んできたこととはまるで違う仕事が増えています。そこには新しい学びもあります。

ただ、星占いが指し示す『旅』は何かもっと違う事なのだ、と直感的に感じています。私は、そろそろ大きな旅に出る時が来ているのだろう。そんな風に思うのです。

意識を向ける

なので、今日これからの時間は『私にとっての旅』に意識を向けてみたいと思います。私はもしかすると、どこかへ一人で出かけていくことを欲しているのではないか。それはこれまでとはまるで違う旅なのではないか。

そして私はその旅の向こうに『見たい景色』を想像しているのではないか。その景色は一体何か。それはどんなことを私に伝えるのか。

そんな『旅の先にあるビジョン』にも好奇心が沸いてきます。

同時に、想像するばかりではなく、何か新たな景色を自分に見せてあげようかな、という気持ちにもなります。そういえば明日は少しスペースのある日。また行こうかな、広い場所へ…(ワクワク)

今日の問い

今日は、星占いに始まり、見たい景色へと話が繋がってきました。

皆さんの心の中には『ああ、こんな景色を人生で見たい』という景色はありますか。それは皆さんのどんな価値観を反映しているのでしょうか。

問い:私はどんな景色を見たいのか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?