見出し画像

【一日一問】この雨は私にとって何か?

皆さん、こんにちは。

Grounding Lifeの由香です

自宅で仕事をしていたら、突然大きな雷が鳴り、快晴の景色に一気に大雨が降り出しました。まさに『天気雨』という様相です。

セミの鳴き声と雨の音。

不思議な静けさがあり、思わず見入ってしまいました。しばらくするとあっという間に街が白く煙りました。

画像1

雨、がなぜ降るのか

雨が降る理由。それはもちろん私の想像を超えたところにあり、かつ自然の摂理なので抗いようもないのですが。ふと思うのです。

今、何でこの勢いの雨が降るんだろう、と。

私は、こういう『自分の内側』に繋げて外側の様子を見るのが好きです。

雨は雨。そういう事も言えるのですが、どうしてこの雨が今降るんだろう、と自分に問いかけると、私の中にある出来事や感情と雨が繋がったりして『今この瞬間の感情』と繋がりやすくなるのです。

これはコーチ特有の感覚でもあるかもしれませんが、とにかく意識が『今』にあるのです。

雨に繋がるもの

そんな意識で自分の内側を見ていると

・気持ちとしては概ね前を向いているけど、悲しいと思っていること

が一つあることに気づきました。

悲しいと思ったところで、何かが変わるわけではないけど、悲しいは悲しい。そんな感情が今あるんだよね、と気づきなおした感覚になりました。

今私はそんなスペースの中にいる。だからこの雨がちょっと気になっちゃうんだろうな、と。

悲しい、という気持ちが、快晴の中降り注ぐ大雨に投影されるんだろう。

こういう感覚は実は子供のころからあります。ふと、習い事の行き帰りでいつもこういう事を考えながら歩いていたことを思い出しました。

今日の問い

このNoteを書いているわずか10分ほどの間に、雨が上がろうとしています。

勢いよく降った雨は、乾いた緑を潤して、街の景色がさっきより綺麗に見えてきました。白く煙っていた遠くの高速道路に車が走っているのも見えたり。変わらない日常の景色ですが、こうしてほんの少しの時間でも自分を見つめていると、ふと意識が変わるものです。

そして私もまた『悲しいと思った気持ち』が軽くなっているのを感じます。雨と同じで気持ちも上がっていくのです。

画像2

今日の問いはこちら。

問い:この雨は私にとって何か?

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,825件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?