見出し画像

noteにて「ライジャケサンタさん」を見付けた

記事を書くときはいつも、「材料集め」をします。

そのテーマにまつわることをカンタンに調べ上げて、引用したい記事や新たに学んだことがあれば、下書き画面にポンポンと置いていきます。

材料がある程度集まったら本文を作り、完成。

鳥が巣作りをする感覚ですね。


ところでいま、「薬剤師と学校プールの意外な関係性」みたいなテーマの記事をコツコツと執筆しています。
(今月中には公開したいな、と思っています)

材料を集めるために「学校プールの歴史」でWEB検索すると、とあるnote記事が。

最近、検索でnote記事がヒットすると、つい読んでしまうんですよね。


それがコチラの記事。

内容も興味深いものでしたが、それよりもクリエイターさんが。



あ!
ライジャケサンタさんじゃん!


嬉しくなったので、コレ記事にしちゃおうかなと思い。




「ライジャケサンタ」さんは、我が家ではちょっとした有名人。


子どもたちが絵本大好きっ子で、我が家ではいつも図書館で「適当、かつ大量に」絵本を借りてくるスタイルを取っています。



そんな中、あるとき借りてきた本の中に、ライジャケサンタさんの絵本があったんですよね。

これに息子がドハマリしまして。

結局合計で3回ぐらいは借りたのかな。
30回以上は読んだと思います。


内容には「川や海で遊ぶときはぜったい、ライフジャケットを付けようね」というメッセージが込められていて、
かっぱのふうちゃんが、ライジャケサンタからその教訓を教えてもらう、というもの。



それだけ読むと息子も絵本の内容をすっかり覚えてしまい、

ライフジャケットは、まえ・よこ・おまた!
“お・さ・ら” のおやくそく!

と、たまに思い出したように話してくれます。


子どもの水難事故、怖いですよね。

そういった「本当に危険なこと」を、未就学児童を必要以上に怖がらせずに、お話で理解させてあげるこの絵本の存在が、ホントありがたいなと思います。



下の子が小さいので、まだ子どもたちに川遊びはさせていないのですが、親としては、もう少し時が経ったら体験させてあげたいのです。
もちろんそのときは、ライフジャケットを用意していきます。

ライジャケサンタさん、ありがとうございました。


それでは、また。


育児に関する私のプロフィールです。
フォローしていただける方はバナーをタップして下さいね。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,729件

いつもサポートしていただきありがとうございます。 頂いたサポートは全て、近隣の本屋さんで書籍の購入に使わせて頂いております。