マガジンのカバー画像

わたしと子育て

24
子育てを通じて考えたこと、子どもに教えられたこと。時には育児に関するニュースなどについても。
運営しているクリエイター

#お金について考える

すべてが無料化する世界を、子どもたちはどう生きるのだろう

すべてが無料化する世界を、子どもたちはどう生きるのだろう

もう20年近く前のできごとになります。
学校の帰りにTOWER RECORDに寄って、CDを買いました。

BUMP OF CHICKENの4番目のアルバム『ユグドラシル』です。

3,000円は、お小遣いの中から出すにはかなりの痛手で。
でもバスの中で歌詞カードを読むと、ワクワクが止まらなくて。

あ、ONE PIECEの新刊も買わないとな。
来月発売するテイルズオブシンフォニアも買いたいし、お

もっとみる
「お店屋さんごっこ」は今の子どもに通じるのだろうか

「お店屋さんごっこ」は今の子どもに通じるのだろうか

学研の「たいけんポケット」を契約しています。
子どもの好奇心を刺激するオモチャや絵本が毎月届くという、5〜6歳児向けのサブスクリプションです。

で、11月号のテーマが「おかいもの」だったんですよね。
小銭と紙幣、レジスターでお買い物体験ができるという、昔懐かしいキットが付属していました。

これを子どもと一緒に遊んでいて、ふと思ったんですよね。

あれ?我が家って、ふだん現金で買い物してなくない

もっとみる