自宅療養期間

1週間の隔離生活がやっと終わった。

念の為に朝から抗原検査をしました。
そうすると、陽性のラインに本当にうっすらと線が出ていたんですね。

陰性っちゃ陰性に見えるけど、陽性っちゃ陽性にも見える。。。

なっじゃこりゃと思って2回やってみました。
で、2回目も同じように陽性のラインに本当にうっすらと線が出ていました。。。

過去に同じ検査薬で陰性となった時と比べると、陽性のラインの出方が明らかに違う。。。

液体を垂らしすぎたか理由は不明。

私の頭はパニックです。

1週間耐えた隔離生活がさらに延長かと。。

でも、私よりも、それを聞いた妻の頭の方がもっとパニックでした。

妻は、朝から出社しなきゃだったから、子供達を保育園へ送るのを私に任せるつもりだったのにそれができない。
子供達を送ってると仕事に間に合わない。
やっとワンオペから解放されるはずだったのに、延長しそうだ。

結局、私は、自主的にもう一日隔離生活を送りました。
妻は朝から子供達を保育園へ送りました。

夕方になって妻と話し、平熱で一応療養期間も終わっているし、自主的にマスクはするが部屋から出ることにしました。

こうしてやっと隔離生活が終わりました。

明日から外に出ます。もちろん、他の方に影響ないように充分気をつけて。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?