買い物に関する調査―4 家具・インテリア

1年以内に「自分用」または「ギフト」として購入した家具・インテリアについて想起された商品カテゴリは、自分用では「クッション・枕」、ギフトでは「観葉植物」が最多。その商品を購入しての満足度はともにインターネット経由で高く、「楽天市場やAmazon等のEC通販サイト」や「フリマアプリ・オークションサイト」が、「ホームセンター」を上回っている。

調査概要
自分用家具・インテリア
調査期間:2022年8月2日(火)〜3日(水)
調査対象:グノシーアプリを利用する全国の男女/9,196名
ギフト用家具・インテリア
調査期間:2022年8月2日(火)〜3日(水)
調査対象:グノシーアプリを利用する全国の男女/8,906名

1年以内に、「自分用」に家具・インテリアを購入した人は、全体の43%(n=3,972)。一方、人に贈る「ギフト」として家具・インテリアを購入した人は、全体の23%(n=2,042)。

購入した商品を1つ思い浮かべてもらったところ・・・


想起された商品のカテゴリ

自分用 (n=3,972)
ギフト (n=2,042)

自分用では「クッション・枕」が1位で、「布団・毛布」が続く。ギフトでは「観葉植物」が1位で、「クッション・枕」が続く。


商品を購入した場所

自分用 (n=3,972)
ギフト (n=2,042)

どちらも1位は「ホームセンター」で、自分用では「楽天市場やAmazon等のEC通販サイト」が、ギフトでは「複合商業施設」が続く。


購入検討場所の組み合わせ

その商品を購入する際に、他の場所での購入も検討した人は
自分用・・・52%
ギフト用・・・63%
自分用では半数強、ギフト用では6割強の人が、他の場所での購入も検討していた。

組み合わせの割合が最も高かったものとして、自分用に「フリマアプリ・オークションサイト」で購入した人のうち24%が「楽天市場やAmazon等のEC通販サイト」での購入を、ギフト用では「カタログ通販」で購入した人のうち30%が「ホームセンター」での購入を検討していた。


購入満足度

その商品を購入しての満足度について、「とても満足している」と「満足している」の合計(TOP2)は自分用が88%、ギフトでは68%。

TOP2を購入場所別にみると、

自分用 (n=3,972)
ギフト (n=2,042)

ともにインターネット経由での満足度が高く、自分用では「楽天市場やAmazon等のEC通販サイト」が、ギフトでは「フリマアプリ・オークションサイト」が1位。

なお、「全く満足していない」と「満足していない」の合計(BTM2)は自分用が12%、ギフトでは19%。

BTM2を購入場所別にみると、
自分用・・・「訪問販売」(59%)、「コンビニエンスストア」(50%)
ギフト・・・「コンビニエンスストア」(45%)、「ドラッグストア」(42%)

急ぎ間に合わせるにはコンビニやドラッグストアが便利だが、インターネットで膨大な数の商品の中から能動的に探すことで、お気に入りの商品と出会えるようだ。


↓サービスに関するお問合せはコチラまで。
Grillリサーチ
090-8085-3196
research@grill.co.jp