見出し画像

【気になるアンケート調査結果:株式会社くふうカンパニー】『梅雨の買い物』に関する調査

雨の日の買い物、約6割が消極的である一方、「店内・レジが空いている」「雨の日限定の特典」などの利点を感じている人が6割以上

くふうカンパニーグループのチラシ・買い物情報サービス「トクバイ」を運営する株式会社ロコガイド(以下「ロコガイド」)が、「トクバイ」ユーザー1,342名、ならびに全国のスーパーマーケットをはじめとする「トクバイ」導入企業47社を対象とした「梅雨の買い物」に関する調査を実施しました。

当初、日本気象協会によると、6月中旬には日本列島が梅雨入りすると予想されていましたが、未だ発表ならず。いざ雨の日となるとどうしても外出を控えてしまいがちですね。
そこで、今回の調査の結果ですが。「トクバイ」ユーザーにおいては約6割が雨の日の買い物は避けている一方で、6割以上が雨の日の買い物の利点も感じており、雨の日限定のセールやクーポンなど、おトクな施策があれば雨の日の買物にも意欲的であることがうかがえる結果となりました。

また、スーパーマーケットをはじめとする9割以上の企業が「雨の日は来店客数が減る」と回答し、約6割の企業が梅雨時期の販促施策の実施を検討していることがわかりました。


【調査概要】


①「トクバイ」ユーザー調査
調査エリア:全国
調査対象者:「トクバイ」ユーザー、サンプル数: 1,342名
調査期間:2024年5月14日(火)〜17日(金)
調査方法:インターネットによる調査

②企業調査
調査エリア:全国
調査対象者:「トクバイ」導入企業、サンプル数:47社 
調査期間:2024年5月17日(金)〜27日(月)
調査方法:インターネットによる調査

【調査サマリー】

  1. 「トクバイ」ユーザーの約6割が「雨の日の買い物は避ける」と回答する一方、「店内・レジが空いている」「雨の日限定の特典」など、雨の日の買い物の利点を感じている人が6割以上

  2. 梅雨時期に買い置きしたいもの:スーパーでは「根菜」「肉類」「肉・魚加工品」、ドラッグストアでは「シャンプー類」「洗剤類」「トイレットペーパー」

  3. 雨の日でも買い物に行きたくなるサービスは「雨の日限定セール」69.1%、「雨の日限定クーポン」65.7%、「雨の日限定ポイント付与」56.7%

  4. 9割以上の企業が「雨の日は来店客数が減る」と回答、約6割の企業が梅雨時期における販促施策の実施を検討中

■「梅雨の買い物」に関するアンケート調査結果

1. 梅雨時期、雨の日に買い物に行きますか?

・「トクバイ」ユーザーの約6割が「雨の日の買い物は避ける」と回答する一方、「店内・レジが空いている」「雨の日限定の特典」など、雨の日の買い物の利点を感じている人が6割以上。

「トクバイ」ユーザーに雨の日に買い物に行くかたずねたところ、「行かない」4.4%、「出来るだけ行かないようにしている」53.9%と、約6割が「雨の日の買い物は避ける」と回答しました。一方で、6割以上のユーザーが、雨の日の買い物に利点を感じており、具体的には「店内・レジが空いている」47.3%が最多、「雨の日限定の特典(セールやクーポン)」25.3%と続きました。

2. 梅雨時期に雨の日に備えて買い置きしたいものを教えてください。

・梅雨時期に買い置きしたいもの:スーパーでは「根菜」「肉類」「肉・魚加工品」、ドラッグストアでは「シャンプー類」「洗剤類」「トイレットペーパー」

梅雨の時期に買い置きしたいものをたずねたところ、スーパーマーケットで購入したいものは「根菜」72.4%が最多となり、「肉類」71.1%、「肉・魚加工品」66.0%と保存性の効く食品が続きました。ドラッグストアで購入したいものは「シャンプー類」46.0%が最多、次いで「洗剤類」45.5%、「トイレットペーパー」45.2%と生活に欠かせない日用品があがりました。

3. 梅雨時期、どんなサービスがあれば雨の日でも買い物に行くのが楽しくなりますか?

・雨の日でも買い物に行きたくなるサービスは「雨の日限定セール」69.1%、「雨の日限定クーポン」65.7%、「雨の日限定ポイント付与」56.7%

梅雨の時期の買い物において、雨の日に買い物に行きたくなるサービスについてたずねたところ「雨の日限定のセール」69.1%が最多、次いで「雨の日限定クーポン」65.7%、「雨の日限定ポイント付与」56.7%となりました。雨の日の買い物に特別なおトク感を得られる施策に魅力を感じていることがわかりました。

4. 雨の日は来店客数にどんな影響がありますか?

・9割以上の企業が「雨の日は来店客数が減る」と回答、約6割の企業が梅雨時期における販促施策の実施を検討中

スーパーマーケットをはじめとする「トクバイ」の導入企業に雨の日の来店客数についてたずねたところ、9割以上が「来店客数が減る」と回答しました。梅雨時期において、セールやクーポンなど雨の日の販促施策を実施する予定があるかたずねたところ、約6割が販促施策を検討していることがわかりました。具体的な施策としては「雨の日限定セール」「雨の日限定ポイント付与」などがあがりました。


※掲載内容に関するお問い合わせについては、株式会社ロコガイド(https://locoguide.co.jp/)まで直接お問い合わせください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?