見出し画像

SHURE SE215

こんばんは!どうも、僕です!!

お疲れ様です。

皆さんはイヤホン何を使ってますでしょうか?

僕はセミワイヤレスのAVIOTのイヤホン、通称ピヤホン4を使ってたのですが二代目も壊れました…。初代が壊れたときにメーカーさんから無料で頂いたものなんですけど同じ壊れ方をしました。音はすごい気に入ってたんですけど。

無線ピヤホン1、セミワイヤレスのピヤホン4、有線ピヤホン1・2、と使ってきましたが

ちょっと一回ピヤホンから離れようと思いました。音がどうのこうのではないんですけど。

そこでSHURE SE215です。ど定番。

即購入

通勤で音楽聴けないの耐えられないので即購入しました。

権威あるかどうかわかりませんがビジュアルオーディオアワード「VGP2023」インナーイヤー型ヘッドホン(1万円以上2万円以下)で金賞獲ってます。

価格的にこの前まで使っていたピヤホン4と同じクラス、ですがこちらは有線です

同じくらいの値段で有線、これの意味するところはBluetoothなどのための余計な回路を入れなくて済むのでイヤホンの純粋な音のクオリティを求めることができるということです。当たり前か。

ファーストインプレッション

フィット感はあまり良くない、、、というか最初音軽いなと思ったけど単にフィットしてなかっただけだった。

セカンドインプレッション

フィット感、この点ではピヤホン4に軍配が上がりますが、

全般的に音はやっぱいい!!!!ウレタンチップがデフォルトだったんだけど低音はフィットすると出ますね。低音ちゃんと出るけどクリアです。めっちゃクリア!!!!

まあ安いですけど、とは言え

これが買える値段なのでね。。。(ちなみにこれはモニターヘッドホンなので音がいいわけではありません。ですがこれもど定番です

もう無線という時代でもないので(DAC+ヘッドホンアンプたくさん出てますし)これはいいのではないでしょうか。

リファレンス音源


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?