自己紹介

はじめまして、こんにちは。

緑茶と申します。

今回保活ブログを開設するにあたって、自己紹介は必須かな?と思い簡単に私自身と、経歴、開設の経緯、をお話していきますね。


自己紹介

わたくし緑茶は、夫と子ども1人の3人家族、都内在住時短ワーママです。

福祉系一般企業に勤めており、保育、介護、福祉の問題を痛いほど浴びています。

幼稚園教諭→保育士→保育系企業(間に一般事務も挟んでいますが)と、保育最前線で10年間仕事をしていました。


note使うきっかけ

結婚、寿退社、転職、出産と女性の典型的な人生を歩み、出産後子育てと仕事の両立が厳しく、悔しくて何度も泣きました。


辛くてSNSで愚痴を漏らすと、同じような現状の共働きパパママが声をかけてくれて、なんとか乗り越え今に至ります。

SNSでは、育児や仕事の悩みを共有しながら過ごしてきましたが、中でも1番アドバイスしてきたことは保活についてでした。


○そもそも保活って何?

○保育園はどんな基準で選ぶべき?

○保育園の見学は何件すればいいの?

○保育園見学では何を聞けばいいの?


などなど。


私は保育の仕事をしていたので、空気感や経験に伴った最低限の質問で園を決めました。
今、子どもは保育園が大好きで、のびのびと過ごしています。


しかし、中にはパッとしない保育園や自身との相性が悪い保育園があります。そして絶対に避けたいのは虐待をする保育園です。

絶対に入れたくない!でも、蓋を開けてみたら、、、でも転園するにも空きがない、、、なんて保護者も少なくありません。


そんな悲劇が少しでも無くなるよう保活の事前知識として伝えていきます。


その知識を皆さんと共有し、無駄な保活時間の労力を短縮できたらいち母親として嬉しいです。


そして、子どもたちがのびのびと過ごせる最適な保育園が見つかれば、福祉の仕事に関わる身としてとても幸せです。

その思いで保活の知識をnoteで公開することにしました。


最後に

noteを立ち上げるのは初めてなので、読みづらいこともあるかと思います。
ですが、悪いことは絶対に書きません。私が願うことは全ての子ども達が幸せに育つことです。(重要)

ぜひ、この知識が皆さんの保活に活かされることを願います。


そして、全ての子どもたちが笑顔でのびのびと、楽しい保育園生活が送れる事を祈ります。


ぜひ、今後ともお付き合い頂ければと思います。


2019.10.26 緑茶

この記事が参加している募集