見出し画像

未来の自分の糧となる。


タイトルは、最近友達が言っていた言葉である。

どんなに、めんどくさくて時間の無駄だと思える仕事でも、未来の自分の糧(為)になるって信じてる。
そう思わないと、やってらんなくない??

彼女とは今の職場で知り合い、歳も近く、住んでいる場所も近い為、自然と仲良くなった。

プライベートでも遊ぶし、勤務中はよくランチにも行く。

この言葉は、とある日のランチでお互い仕事の愚痴を言い合っていた時に、わたしが言った『◯◯◯ちゃんは、ほんと偉いよ。こんだけ理不尽に仕事押し付けられてるのに』という言葉の回答である。

わたしはこの回答にハッとしたし、彼女の強さに心から敬意を持った。

彼女もわたしも、今の辛い状態を乗り切ったところで、それが未来の自分の糧となるかは本当のところはわからない、という事は重々承知している。

でも、『きっと糧になっているはず』。

と、信じて前に進むのと、希望がないまま前に進むのとでは全く違う。

だから、わたしも糧になっていると信じて前に進んでいこうと思う。


昨日、連休開けで珍しく彼女の方が落ち気味だったので、ふいに『未来の自分の糧となる』と呟いてみたのだが。(大概わたしの方が落ち気味)

今度は彼女の方がハッとしたようだった。

『そうだよね、うん!頑張ろ!』と、お互い励まし合った月曜日であった。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,034件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?