見出し画像

ヘルシーでイージーなタコライス

お久しぶりです。モコモコさんです。

パソコンの調子が悪くて、noteの更新ができませんでした。
やっぱり、続けていた日課が途切れてしまうのは、
毎日の小さなストレスとなっていて、
noteでみなさんとつながっていることに
改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
いつも、イイね、フォローどうもありがとうございます😃

引き続き、宜しくお願いします。

さて、今日は、ヘルシーでイージーなタコライスのご紹介です。
モコモコ風タコスは週1回くらいは作ってます。
材料も少なく、冷蔵庫にある食材でできちゃうのです。

タコスって、タコスの素がなきゃできないって思ってませんか?
世界中で愛されているタコス。

おにぎりやサンドウィッチの具材や味付けが
種類豊富なように、タコスの食べ方も多様化しています。

メインは、チキン、ポーク、ビーフ、ツナ、エビだってOK!
野菜は、キャベツ、アボカド、トマト、レタス、パクチー、パセリ、ネギ、キノコ、パプリカ・・・どんな組み合わせもOK!
ソースは本当にバラエティ豊か。
ケチャップ、マヨネーズ、コチュジャン、タコスの素、醤油、クミン、パプリカパウダー、、、無限の味つけ。

今回は、おうちで簡単につくれるタコライスをご紹介します。

★タコライスの材料

タコライスの材料(2人分)
・牛ひき肉
・・・300g
・ココナッツオイル
・・・大1
・ケチャップ
・・・大2
・塩
・・・少々
・コショウ
・・・少々
・クミンパウダー
・・・小1
・パプリカパウダー
・・・小1
・ガーリックパウダー
・・・小1/2

・マヨネーズ・・・大2
・タヒ二
・・・大2(練りごま代用可)
・ホワイトバルサミコ酢
・・・大1(穀物酢やりんご酢でもなんでもOK)
・オリーブオイル
・・・大1
・醤油・・・小1/2


・アボカド・・・1個
・さつまいも
・・・小3個(ダイスカット)、オーブンでグリルしました!
・レタス
・・・一口大にカット
・コリアンダー
・・・小さくカット

★作り方

①フライパンにココナッツオイルをひいてからひき肉を焼きます。
※牛肉をココナッツオイルで焼くとお肉が甘くなって美味しいので、おススメです!ステーキもココナッツオイルで🎵

②火が半分くらい通ったら、塩コショウ、クミンパウダー、
パプリカパウダー、ガーリックパウダー、ケチャップを入れて味をつけして完成。

③ドレッシングは、マヨネーズ、タヒ二、ホワイトバルサミコ酢、オリーブオイル、醤油を混ぜるだけ。


モコモコ風タコライス


★レシピができるまで

タコスが好きで、トルティーヤやタコシェルを買う事もありますが、
みんあ大好きなごはんで作ったタコライスは格別ですね。

タコスの歴史をみると、中東からの移民がシャワルマ(回転式のケバブ)やギリシャ料理のジャイロ(ケバブに似てます)を発展させたものだといわれています。

これをヒントに、味付けはタコスの素風に、チーズなどのトッピングではなく、中東でもよく使われているセサミソースを作ってみました。

ひよこ豆のペーストフムスの味の決め手はタヒ二(ねりごま)とレモン(酸味)なんですよ。オーブンで焼いたサツマイモにも相性が良いので一緒に食べます。

カレーみたく、混ぜながら食べるのがおススメです。
めちゃくちゃ簡単で美味しくて、家にある食材を自由に使って作れるので、
よく作ってます。

あなたのおススメの組み合わせは何ですか?

#モコモコさんレシピ


この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,283件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?