見出し画像

僕はこれで良いと思う

何年も前にブログに書いていた文章が消えていた。
というかブログ自体が消えていたのだけど。

ブログを書かないでいたら、どうやら更新時期が過ぎていたので、久しぶりに再開しようとした時には、もう僕のブログは、この世から消えていた。

ある意味それが、よかったかもしれない。
ブログを書かないといけないプレッシャーから、逃れる事ができたのだから。
ワードプレスで書けば、有料だから嫌でも自分を追い込む事で、続けられると思ったけど、僕はそうでもなかったようだ。

有料だから意味あるものを書きたくて、書けないのに自分を追い込んでいたから、ブログから目を逸らし続けていた。

その点、noteは無料だから何も気にせず書いている。
思った事を書きたいように書いているから、ここまでってなったら「はい、公開」って感じで好きなようにしている。

この文章も本当はこんな事を書くつもりは、なかった。
書こうと思った事は、ブログの中にあった、たった一つのお気に入りの文章が、今の僕には2度と書けないという事だ。

思い出して書こうとしても、その時の熱い気持ちも、伝えたい気持ちも、冷めてしまっているから、言葉が出てこない。

だからこのnoteは、今自分が思ってる事や、スラスラと出てくる意味のない言葉でも、今しか書けないのだから、なんでも出てくる言葉は書いて行きたいと思ったというだ。

それと一度自分の中から出したものは、今の僕は書けない。

だから日記帳でもなんでもいいのだけど、僕は日々思った事を、何かしら書いて、共感してもらったりすると嬉しいから、note書いて行こうと思った今日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?