見出し画像

About me 子供時代~大人へ

こんにちは。
アロマセラピー、フィトセラピーで楽しくをモットーにHappyな人生を過ごしたい。
なかじょうゆみこです。
私は香川県高松市に生まれ20歳過ぎまで、両親と共に過ごしました。
私の記憶では小さい頃は、大人しく、争いごとは苦手、だけど楽しい事は大好きな内気な子供でした。
弟が生まれる10歳まで一人っ子だったせいか、
1人で絵を描いたり、本を読んだり、物思いにふける静かな子供でした。
そんな私に、母親は、もっと友達とたくさん関わって欲しいと思っていたのか、いろんな習い事をさせてくれました。どれひとつ極めたものはありませんでしたが、今の私を創る貴重な経験だったと思います。
そして、普通に学校、短大を卒業し、就職し、21歳で結婚。25歳で第1子を授かり、二男一女の母として、子育てに奮闘する日々が始まります。

それはもう、笑いと涙、怒り悲しみ、怒涛の毎日です。いい事もたくさんあった筈なのに、子供が成長するにつれ、こうあらねばならない、周りと比較して、自己肯定感の低さから自分を責め続けました。子供達にはプレッシャーを与え、それに必死で応えようとする長男。常にいい子でいることで親から愛されようとする次男。
世間の常識に違和感を持ち抵抗する長女に頭を抱え私の心も身体も、どんどん疲弊しました。

もう、限界だったのです。

なのに、それにさえ気づかず、表向きは元気でも
心はズタボロ。それは家事や生活習慣に顕れました。どこか、空っぽの自分。いづれ子供が独り立ちしたら、私は何者なんだろう?10年後、20年後、そもそも私は健康でいられるのかな?
虚しさと漠然とした不安が募り、子供の事や、自分の事で二重苦、三重苦です。

そして、コロナ禍に入り、人と会う時間は無くなる中、意識は更に自分へと向けられました。
ただ、今までと違った事は

前向きに変わりたい

と思った事でした。

そこからアロマセラピーやフィトセラピーを始めるきっかけになったお話は次回に続きます。

お読みいただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?