見出し画像

みなさま
お久しぶりです!

だんだんと朝晩は
涼しくなってきましたが
いかがお過ごしですか??

先週、釣りに
行った話です。


私が成年後見人として、
支援してる方は、
精神と知的と発達と愛着障がいと引きこもりで
若いので
やりたいことも多く
大変な方です。

不遇な環境で育ち、人との関わりで色々試そうとしたり支援が難しい方です。

プロの支援者でさえ、気をつけないと振り回されて、そのまま本人も大混乱になることもしばしば。

引きこもりの中
私にどうしても
釣りに連れて行って欲しいがために、
3ヶ月間で10回、
お仕事スタンプラリー
を達成するために
頑張って
会社に行ったとのこと。

今回初めてのお仕事スタンプラリー
達成だったので

先週、特別に
ハゼ釣りに連れて行ってあげました。
(成年後見人の職務ではありませんが…)

釣ることもできて 
本人も嬉しそうでした。

愛着のある方なので
私と出かけたがるのですが
私の職務ではないので、

安心して出かけられる人を増やしましょうとのことで、
次からは、
移動支援の方と行けるようになると
色々楽しいよと
本人が行きたくなるような
声掛けをしました。

経験が圧倒的に不足してるので
いろんなところに
出かけられるといいなと思います。


愛着障がいは
少しずつ良くなっていくといいね
と支援者チームで
話してます。

サポートありがとうございます(^^)/Saekoです♡サポートいただいたお金は、 持続可能な介護・障がい福祉組織運営がもっと良くなる仕組み化資料作成の経費 に使わせていただきます。 介護・障がい福祉経営、もっと良くなり皆様が安心して利用できるよう、頑張ります!