見出し画像

なつめイリュージョン

なつめは最初、男の子と思われていました。
去勢手術で病院へ預けた時に女の子であることが発覚。
日帰り手術が急遽入院での避妊手術となりました。

そんなことなので、手術翌日に迎えにいくと看護師さん。
「なつめちゃん、すごく怒ってて💦 ご飯も食べてないんです」
とのこと。
ほんと、すまぬ。なつめよ。

そして、本当は傷を舐めないためにエリザベスカラーをつけたいのだけど、激おこのなつめは触らせてもくれないため、カラーをつけられない状態とのこと。

悪戯小僧もとい超おてんば娘のなつめにカラーは無理かも…
と相談すると、今はエリザベスウェア(術後服)なるものもあると。
診察室で私も立ち会って、ウェアを着せてもらいました。
ウェアは買取りで、3000円。黄色で、猫の刺繍の入ったかわいい服でした。

猫服は、ねこちゃんによってはフリーズして動けなくなる子もいるそうです。そうなるとストレスだから、そういう時には脱がせてあげてください、と言われました。

会計待ちの間、キャリーになつめを入れて横に座っていると、お腹をこちらに見せてくねくねしています。お迎えが嬉しくて甘えている様子が、もう本当に可愛くて仕方ありません💕

帰りの車の中でもしばらくゴソゴソしていましたが、1時間ほどすると静かになりました。
あぁ寝たのかな、と思って車止めて車内灯つけて確認すると。
なつめ、服を着ていない!

そうか、お腹を見せていたんじゃなくて、背中すりすりしてマジックテープを外していたのか!
なんて子なのーーっ!

家に帰って再度服を着せようとしましたが、断固拒否。
縫合の後を自分で一本だけ抜糸して傷になったため、抜糸後に様子見で再び病院で服を着せてもらいました。

先生に自力で服を脱いでしまった話をすると。
今度は脱げないように、背中を糸で縫ってくれました。

また同じように車で帰宅。
車内でゴソゴソしていましたが、静かになったので今度こそ寝たかと確認。

すると、服を着ていないなつめがこちらを見ています。
なんでーーー!?
もうこれ、どうやって脱いだ!?

画像1

糸はついたまま。
背中のマジックテープもついたまま。

しかも、狭いキャリーの中で、これを脱いだ!
お前はプリンセス・テンコーか!?

どうやって脱いだかは、もう永遠の謎です。

画像2


この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,237件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?