見出し画像

新しくなったオンラインコミュニティ「家業エイド」を紹介します

こんにちは。家業エイドの運営スタッフをしているコウです。これまでslackで運営していたオンラインコミュニティ「家業エイド」があたらしくなったの、みなさんお気づきでしたでしょうか?今回はその「家業エイド」の特徴や、登録しないと見られないカテゴリをご紹介します。

まず「家業エイド」って?

スクリーンショット 2021-06-03 10.37.21

「家業エイド」は家業を持つ人たちのためのオンラインコミュニティ。もともとは、家業の存続がこの1,2年で急に危なくなったりデジタル化しなければならなくなるケースが増える中、イベントなどを開くことができないために家業を持つ人をずっと応援してきた「グラフトプレナー」の活動の一部として始まりました。すぐに始められるslackで運用をはじめるとその参加人数はあっという間に800人にのぼりました。このままではslackで対応しきれなくなってしまう!と、このたびオンラインコミュニティの形で生まれ変わったのがあたらしい「家業エイド」です。参加無料で、家業を持つ人だけが参加していること、クローズドである点は以前のバージョンと変わりません。

新しい「家業エイド」をチラリ

「家業エイド」は、参加している方が安心して利用できるように登録したメンバーだけが見られるようになっています。今回は、可能な範囲で「家業エイド」を少しお見せします。

スクリーンショット 2021-06-03 10.08.49

これ私がログインしている時の「家業エイド」のヘッダー部分。切り取られている下の部分には、みなさんからの投稿が続きます。色々なテーマで雑談できる「トーク」、slack時代から人気の「自己紹介」、お悩みを相談したり、答えたりできる「相談する」、オンラインをメインにいろいろなイベントをお知らせする「イベント」と、このスペースの「使い方」があります。

ちょっとトークを覗いてみましょう!

スクリーンショット 2021-06-03 10.11.22

こんな投稿がありました。(本当はメンバーの方の投稿もたくさんあるのですが、非公開コミュニティなので、運営のものを)。マジメなコミュニテイかと思いきや、トークはドラマの話からちょっと役立つナレッジのシェアまでカジュアルな雰囲気です。

続いて、「自己紹介」もみてみます。これは筋トレ大好きの運営スタッフアキさんの自己紹介。自己紹介のコーナーではみなさんの家業を眺めているだけで面白いだけでなく、気になった家業を持っている人にコラボの連絡をするなんてこともできますよ。

スクリーンショット 2021-06-03 10.13.32

それでは続いて、「相談する」へ。

スクリーンショット 2021-06-03 10.16.24

ここでは運営スタッフのグッズづくりの呼びかけがありました。他にあったのは「SNSの解析ツールおすすめおしえて」「家業をいきなり継いでもうまくいく気がしないのだけどどうしよう」「toCブランドのスケールの経験をシェアするよ」など、さまざまな情報が飛び交っていました。素敵だなと思うのは、質問してナレッジを受け取ったら、お返しにこれをシェアしますという文化ができつつあること。家業を持っている人同士の知見が育っていきますね。

・・・いかがでしょう?少し「家業エイド」の雰囲気がつかめてきたでしょうか!まだまだ紹介しきれていませんが「使い方」にはこのようにトラブルシューティングやヘルプ情報もあるので、初めての方にも安心。わからないことはふわっと投げたら運営スタッフが全力解決してくれます。安心〜!

スクリーンショット 2021-06-03 10.19.02

クリエイティブもあたらしくなりました

お気づきの方もいるかもしれませんが、クリエイティブもアップデートされているんです。イラストとデザインを手掛けてくださったのは、以前の「家業エイド」の時からのちゅうかんさん。

ちなみに、以前のバージョンは家業を持つ人をいろいろな犬に見立てたイラストでした。いろいろな犬種が多様な家業を表していて、家業を手伝うことの楽しさが伝わってきます。

画像6

あたらしくなったクリエイティブはこちら。

画像7

家業を手伝っている楽しい雰囲気はそのままに、モチーフが人になって少し大人っぽく、より親近感がわくものになりました。家業を手伝っている様子もこだわりポイントが。

画像8

農業の手伝いにドローンが登場!

画像9

ヘアサロンの手伝いに顧客管理システムを導入している...!

画像10


パンクなファッションでデザインを手伝っている!

これらは、「家業エイド」やこの「家業エイドマガジン」から得た、家業を手伝うことがマジメで堅苦しいことではないこと、自分らしいやり方や特技を生かして手伝うケースが増えてきていること、なかでもデジタル化や新技術の導入、時代のニーズにあわせたクリエイティブで家業を手伝うケースが成功していることなどのヒントをイラストに生かしていただいたのです。あたらしくなったクリエティブでは、家業の手伝い方もアップデートしたというわけなのです。

「家業エイド」で待ってるよ

スクリーンショット 2021-06-03 10.39.27

「家業エイド」の運営スタッフをやっていて、いいなぁと思うことがあります。それは、運営母体がメディアでもなければ短期的な利益を求めているわけでもないため、家業の事業規模、派手さなどにかかわらず同じようにサポートをしてくれること。そして、運営スタッフも家業を持っていて、家業を持つ人同士ならではのペインを一緒に解決していこうというムードがあること。そして....参加無料だということ!(笑)

家業があるけれど継いでいない、手伝いたいけれど一人でやるのは不安、まだ親と話したこともない。そんな方にこそおすすめできるコミュニティです。出版社を家業に持っているけれど、手伝うことも継ぐこともないなと思っていた私も、ここでなぜか背中を押されて去年は大きなプロジェクトを手伝うことに。恐ろしくも楽しい家業沼...いえ、コミュニティ。あたらしくなった「家業エイド」で待ってます!



\参加はこちらから/

(文:出川 光)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?