見出し画像

#9 高校って、何の為に行くの?誰の為に行くの?って思った話

少し自慢になってしまいますが、
ごめんなさいです💦

私には、自慢の息子がいます
(っていうか、
子供が三人いて
どの子も
自慢出来る位
魅力的な子供達なのですが)(笑)

今回は、長男の、お話♪

長男は
頭が良くて
(田舎の中学で
一学年160名位では
ありますが)(笑)

だいたい
いつも
2位をキープ

なので、
姑は
岩手では
かなり
上位の
盛岡一高に
我が家から
通う人間が
現れるかも!

一高は
誰でも
目指せる
高校ではないから
頑張って
目指したら?


ウキウキしながら
言うのです

私は
正直
「はぁ~?」 
って
感じ。

もし、
長男が
「オレは
上の大学を目指したいから
まずは、その第一歩として
一高に通いたい!」

いうなら、
それなら
私は
心から
応援して

頑張って
お金も工面して
塾とかにも
通わせるけど

長男は
陸上を
やっていて
今は
陸上に夢中

同じ中学の
憧れの先輩が通う
陸上の強いK高に行きたい!

中1の時から
言っているので、

私は、
ずっと
K高に
入れると良いね!

応援していた。

今も
その気持ちは
変わらない。

姑の
一高に行かせたい気持ちと
私の
K高に行かせたい気持ちは

全然
気持ちのベクトルが
違う

姑のは
「自分が自慢したいから」

私のは
「長男に充実した
高校生活を
送って欲しいから」

誤解のない様に
言っておくと
一高は
素晴らしい高校だと思う

誰にでも入れる高校ではない。

各中学校でも、
学年1位の人が
頑張って
頑張って

はじめて入れるって位
岩手では
一番
難易度の高い学校。

なんか
上手くいえないけど、

「受験って
誰の為にするの?」

自分自身の為でしょ?

高校って
誰の為に行くの? 

何の為に行くの?

「自分自身の為。」

自分自身が
勉強も
人生経験も
学ぶ為に
行くんじゃないのかな?

家族の見栄の為や
自慢の為に
行く訳じゃ
ないんですけど。

でも
まぁ

どうせ
姑には
何言っても
伝わらないだろうから

ガッツリ無視して
長男のいきたい高校に
行かせます♪

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

#習慣にしていること

130,707件

もし、サポートして頂けたら、小躍りして喜びます♪大切に生命維持の為(=生活費)(笑)に使わせて頂きます!(笑)