見出し画像

【勝手な税理士勉強日記】 '24.6.17

今日も30分の勉強をしました。税理士を目指しているのですが、なかなか難しいです。

まず、日商簿記3級の問題を見てみました。わかるようなわからないような、といった感じですね。理解が曖昧な部分も多く、もう少し時間をかけてしっかりと取り組む必要があるなと感じました。

面白いことに、この問題はchatGPTに出してもらいました。AIが出題してくれるので、手軽に色々な問題に挑戦できて便利です。

勉強の合間には、ドラゴン桜の第4巻を読んでいます。やる気を出させてくれる名言や、勉強法のヒントが満載で、モチベーションを維持するのに助かっています。

さらに、勉強に飽きたときの対処法もchatGPTに聞いてみました。AIからのアドバイスは、「短い休憩を取り、リフレッシュすることが重要」とのことでした。具体的には、軽い運動やストレッチ、好きな音楽を聴くなどが効果的だそうです。

そんなこんなで、今日の30分間はあっという間に過ぎてしまいました。少しずつでも確実に前進している実感があります。これからも地道に頑張っていこうと思います。

では、また次回の勉強日記でお会いしましょう!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

#AIとやってみた

28,024件

サポートしていただけたら、とてもありがたいです。