見出し画像

【勝手な税理士勉強日記】 '24.6.13

今日も【勝手な税理士勉強日記】にお付き合いいただきありがとうございます。

最近、ドラゴン桜の続きを読んでいます。物語の中で描かれる勉強法やモチベーションの高め方は、本当に参考になります。勉強の合間にこういった励みになる作品を読むことで、やる気を維持することができています。

勉強に取り組む際に、最初から高いハードルを設定すると挫折しやすいことを知っているので、ハードルは低く設定しました。具体的には、1日30分だけ勉強する時間を設定しています。この時間は、無理なく続けられる範囲で、集中して取り組むことができる理想的な長さです。

また、勉強の効率を上げるために、ChatGPTも活用しています。分からないことがあればすぐに質問でき、効率よく学習内容を消化することができます。最新のテクノロジーを使って、学びの質を向上させることができるのは、本当に便利ですね。

毎日少しずつでも頑張って続けることが大切だと思っています。どんなに小さな一歩でも、積み重ねることで大きな成果に繋がるはずです。

これからも、この【勝手な税理士勉強日記】で日々の進捗や気づきを共有していきます。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

サポートしていただけたら、とてもありがたいです。