見出し画像

疾走感のひみつ(その2)

先日考察したミディアムテンポのヒップホップにある疾走感

間延びした感じを言葉で埋めるからかも

ただ、ことばを詰め込むだけではだめで
音として感じるものに、リズムがないと疾走感はうまれない。
あとで、文字として読んだことで、ロジックとして左の脳で感じるものとはちがって
韻を踏むことによって、繰り返されるリズム
それが、右の脳を刺激して疾走感を生んでいるに違いない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?