マガジンのカバー画像

川の上で考えた

25
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

体験は、どこでもいいわけじゃなく、誰でもいいわけじゃなく、いつでもいいわけじゃない。

体験は、どこでもいいわけじゃなく、誰でもいいわけじゃなく、いつでもいいわけじゃない。

先日、Facebookにこんな投稿をした。
2022シーズン、長野のスキー場でリフト券を半額にするよってニュースを見ての投稿。

https://www.facebook.com/gotomegu/posts/4693785873999041

コメント欄にも書いたけれど、ただでさえ来る人に対して割引するよりも、今来ていない人に来てもらう工夫が必要なんじゃないか、という話。

今、お給料が上がらな

もっとみる
クルミはちゃんと考えてる

クルミはちゃんと考えてる

秋になると、白丸湖畔でたわわに実をつけている木を見かけます。

クルミです。

植物はいろんな方法で種をばら撒きます。
おいしい果実にして鳥に食べて運んでもらったり、羽のようなものをまとわせて風で飛ばしたり。

クルミは水を使って種を運んでもらう植物です。
だから、川沿いに生えていることが多いです。

実の表面には、緑の厚い果肉がついています。
果肉は浮力があるので、ぷかぷかと浮いて水面を漂ってい

もっとみる