周りのアノ人の情報はアップデートされていますか?

こんにちは。埼玉県春日部市のデイサービスでリーダーをしている後藤と言います。お父さんを4年、作業療法士を9年、管理職1年強になります。

日々の気づきを、少しずつ記しています。


先日、SNS上で、学生時代の同級生とつながったんです。

その同級生とは、あることがきっかけで距離を置いていました。

今となっては、彼のことを思い返すこともありませんでした。


10数年ぶりに近況を確認した友人は、別人とまでは行かないまでも、雰囲気が変わっていましたし、お互い結婚して子供も出来ており、価値観なども変わっているようでした。


その場で意気投合し、オンラインで少し話しました。

彼に対する嫌な感情は全くなくなりました。


今回のエピソードを通して、学んだのは

今回のテーマでもある

周りのアノ人の情報はアップデートされていますか?


という点です。


皆さんの周りにも、

優しい人

愛想がない人

近寄りがたい人

朗らかな人

のイメージが強い人っていますよね。

そのイメージから、頼りにしていたり、距離を置いているのではないでしょうか?


ただ、注意したいのは、第一印象が大事と言われるように、初対面の人には、

丁寧に観察することがあっても、時間が経つとその人のイメージって固定されていませんか?


印象が悪い人も実は、それは一部分で実は誤解だったり

いつも優しくて丁寧なイメージの人が、実はそう装っているだけで、その世間体という仮面を被ることに疲れていたり


することもあるのだと思います。きっと。


以前の記事で、RASによるイメージ強化になる話にもある通り、


好きな人はどんどん好きに、嫌いな人はどんどん嫌いになりやすい脳の性質があります。↓



仲間とのパートナーシップをより強くするためには、

アノ人の情報は、常にアップデートし続けなくてはなりません。


皆さんの周りのあの人の情報を一度アップデートしてみるのはどうでしょうか?


違った一面が見えてくるかもしれません。






この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?