【無料公開】iPhoneいつ買い替えるべきか試算してみた
さて皆様、この時期がやってきました。そうiPhoneの買い替え時期です。
自分もiPhone4sから入ってきて13年の月日が流れまして、あの革新的で可愛かったiPhoneも今や立派に育って化け物みたいな本体価格となっております。
君、ついに環境保全のためとか言ってリンゴマークのシールも入らないんだって?リンゴマークついた布は売るのに?
iPhone13だって清水の舞台から飛び降りる覚悟で買ったのにあの時より26000円も高いってどういう事だよ。教えてくれジョブズ。siriは何も答えてくれない…もう買取前提の端末なんじゃないかなこの子…
【注意】
本noteでは数字をコツコツと入れてどのタイミングで交換すっかなと考えるのに使った資料を共有しようと思います。なお、あくまで参考なので計算ミスや考え方が間違えていたらこっそり治すのでご容赦ください。
なお本noteはすべて無料で読めますが課金して頂けると筆者のモチベになるので他のapple製品やandroidでも計算してみようかとなります。
iPhoneの買取価格とその返金率
という訳で自分用に整理したかったんですよね(買うのかよ)
買取してもらえば当然自己負担率は減る訳で1世代前なら本体価格もあの時の可愛いかった頃のiPhoneに戻っていく。でも当然、毎年買い替える端末でもないし金もないだろって具合に。円安があるとしても年7%平均で上がったらそりゃ価格は化け物になりますわな…
ちなみにこの買取表はすべて128GBです。劣化ありと書いてあるのは自分のiPhone13をApple Trade Inに出した時(2024/9/17現在)に最大見積額は44000円とサイトには表記があったものの、自分の端末は最初から40000円の見積もりでした。
恐らくバッテリー劣化(残量80%)で割り引かれたのかなと思い、3年目以降はバッテリー劣化による4000円分の減額を行う想定で記載した買取額です。
また本体価格にばらつきがあるので経過年数毎に次買い取られる時の予想額として歴代iPhoneの返金率を当て込んで将来的な買取を見越した月額費用を出しています。
iPhoneの各使用年数ごとの費用計算表
じゃん!
計算するとこんな感じです。なおApple Careは含まれていません。
価格はキャリアではなく全てapple storeからの参考となります。
見方を説明すると経過年数右下から始まる4桁は使用する年数で割った月額費用で1年置きに買い替えを行うiPhone16なら月額4817円、2年置きに買い替えしたいなら月額2509円まで下がると見てください。
自己負担額はApple Trade Inを利用して1-2年目は最大額で買取をしてもらった金額。前述の通り3年目以降はバッテリー劣化による4000円分買取を下げた返金率を使っています。とはいえ、これは1度の買い替えで発生する自己負担額です。
ちなみに毎年7%の値上げがありますが6年計算には含めてません。なのでもう少し金額は膨れると思うのであくまで参考程度に見ておいてください(どこで買っても全体2-3万膨れると思います)
個人的な見解
この表を見て分かる通り、いくらなんぼiPhoneの買取額が最大だからといって1年ごとに交換は富豪がやる事な気がしますね…年ごとに交換するのがお得って言われてそうなんだ!って思って飛びついて実践すると2年置きのトータル費用よりも6年で180000円も多く払うことに。
…いやいやiPhoneのスペックアップなんて年30%くらいじゃないですか。
それを実感するのに2年置き交換の倍、費用を払うのはどうなんでしょう。
(その金でiPadとApple WatchとAirPods買った方がよくないすか)
じゃあ2年ごとに交換するのが良いのか?と問われると個人的にはトータルコストで考えるとバッテリー劣化による買取額の減額が発生しても3年買い替えが実はいい感じなんじゃないの?って思いました。
アプリが現役でぼちぼち快適に動きつつ、バッテリー劣化の交換時期が重なるタイミングが3年じゃないかなと。2年で交換しても全然良いとは思いますが6年間で32000円多く払う価値をどこに見出すかかなと。
なお4年持っちゃうとバッテリーが劣化してアプリも快適に出来ないでしょうし月額で見ても差額200円程度に落ち着く感じです。
バッテリー交換を前提に3年以上保有する
ところで巷ではバッテリー交換せずに5年ごとに交換するなんて声も聞かれますね。いっそサブ機にしてしまうって話も聞きました。
確かにトータルの費用は抑えられそうですがiPhoneのバッテリー交換って15800円もして結構、高い訳です。しかも買取額も年を追う毎に下がり自己
負担額は増えていくのが表でも見て取れる訳です。
ややこしい。どっちがいいんだコレ?となります。
3年目以降はバッテリー交換を行った場合を想定した計算がこちらです。
3年目以降バッテリー交換アリの費用計算
どうでしょうか。
2年目と3年目の差額がないですが、これは3年目バッテリー交換した年に売却する想定になっているので現実的ではないため無視してください。あくまでも3年目以降にバッテリー交換を行った際のトータルコスト的に考えて貰えればと思います。バッテリー交換後の買い替えを検討する時期って現実的なラインとして5年くらいなんじゃないかな?とは思います。
カンの良い方は「おや?」となったと思います。
長い事使うと買取価格が減額していきつつ自己負担額が増え、しかもバッテリー交換費15800円が乗る事で長期で見ると結構高くなるんですね。
バッテリー交換アリとナシで見比べてみる
という訳で答え合わせです。画像で見比べてみましょう。
先ほどあったようにバッテリー交換を実施したiPhoneの交換時期、現実的なラインって5年くらいだと思っているのでそこと比較すると…
自己負担額のトータルは1万4000円の差額がありますが月額に直せば200円程度の差ですし、カックカクのiPhoneを我慢して5年持つくらいなら3年目にバッテリー交換を兼ねて新品にしちゃった方がQOL高いんじゃないかなって数字を見て思ったりします。
特にゲームをよくやられる方ならわかると思いますが最新機種から3世代落ちるとカクカクしだすんですよね。5年なんて持たないというか、原神は低画質にしても描画に難が出てきているし、NIKKEも年々低FPSになってケツが固くなってるんですよね。いい加減にしろ。
サブ機として持つのはどう?
サブ機として大事に持っていてもいいとは思うのですが、性能的に追いつかなくなってゲームアプリを諦める等を想定するなら最初から動画用としてエントリースマホを買う方が良くないだろうか?と考えたりもしました。
(もしくは動画用にAndroidタブレットとか…)
まとめ
現時点ではバッテリー交換をせずに3年程度で買取を前提に買い替えを行うのがベストだと考えています。
ただ最初に記載した通り、あくまで本noteの想定はApple Careが無い前提ですし、交換毎にケースとフィルムも必要になるのでその点は留意が必要です。お気に入りで値段の高いケースブランドがあって毎度買えばそりゃ長い事使った方が良いですし、毎回液晶割らないか不安!って人は都度入りなおすApple Careが高くついたりするのであくまで参考程度に見てください。
みなさんのiPhoneライフがより良い物になる事を祈ってます。
もしお役立ちになりましたらジュース1本…貰えると嬉しいです(›´ω`‹ )
ここから先は
¥ 120
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?