見出し画像

201110020959 少し前の型のハードディスクの通気孔

 少し前の型のハードディスクの通気孔。密閉すれば良い様な気もするが、内部との気圧差によって歪みが生じると良くないらしい。考えてみれば、ディスクとヘッドの隙間は数十nmぐらいしかないようなので,筐体の歪みは結構な問題なのだろう。

埃も大敵なので単に孔を開けるのでは駄目で、写真のように孔の経路を長くして埃の侵入を防いでいる。

この形に見覚えがある。古代ケルト人の迷路だ。古代の知恵が現代の科学技術に応用されているのか。

 少し前の型のハードディスクの通気孔。密閉すれば良い様な気もするが、内部との気圧差によって歪みが生じると良くないらしい。考えてみれば、ディスクとヘッドの隙間は数十nmぐらいしかないようなので,筐体の歪みは結構な問題なのだろう。 埃も大敵な...

Posted by Yoshitaka Gotoh on Saturday, October 1, 2011


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?