見出し画像

サイリウム on ピザ

久しぶりに家でピザを作りました。

ピザ生地をイースト菌ではなく、ベーキングパウダーで作ります。時間のない時におすすめです。分量は以下のとおり。

強力粉4dl半、ベーキングパウダーティースプーン2、塩小さじ1弱、油脂(お好みで)75g、卵1つ、牛乳1dl

粉類を始めに混ぜ合わせて、それ以外を加えて混ぜ、ひとまとめにして、それを鉄板に伸ばすだけ、ピザ生地の出来上がり。

トマトーソースをぬって、お好みの野菜、肉類をトッピングして、チーズをのせて200℃のオーブンで30分ぐらい。私はソースの次にチーズを敷き詰めるようにのせ、そのあとに他の具をのせるのが好きです。

今回はトマト缶、ハム、玉ねぎとパプリカ、エリンギのようなキノコをのせ、最後にオレガノ・バジルをたっぷり振りかけました。市販のピザソースではないですし、キノコから水が出てべちゃっとすることが予想されたので、ここでまたサイリウムを使ってみました。全体にパラパラと。全部で小さじ2杯ぐらいはかけたでしょうか。効果はばっちりでした。生地がべとってせず、かといってサイリウムのガリっと感もなく。ピザ生地が100%強力粉だったのですが、サイリウムのおかげ?で少し罪悪感なく食べることができました。

ピザはちょっとお好み焼きに似ています。冷蔵庫のお掃除をするように、あるものをのせて焼くとそれなりいつも美味しいです。ちょこっと残ってしまった前日おかずとかお肉とかなんでもオッケイです。ソースもトマトだけでなくて、バジルソースも美味しいですし、ソースなしでもまた美味しい。その代わりチーズは必須です!!

オリジナルピザ作ってみませんか??

本日もありがとうございました。<m(__)m>

今日は気温11.8度、明け方雨だったようですが、今は曇りです。おてんとうさまが見たい!!です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?