【第40回】マラソンスタート時は、5分前にランニングウォッチを確認しましょうね!

こんにちは!市民ランナーのゴシです!主にマラソン初心者さんへ向けて情報発信をしています。今回は、マラソン大会のスタート前は、ランニングウォッチ(特にGPS)を確認しましょうね!ってはなしです。

Q. なんで確認知る必要があるの?

A. ①スタートする前に、セットして置かなければ時間がずれるから。②GPS機能がある場合は、補足しないままスタートすることになるからです。

まず①について。ランニングウォッチを買う方は、だいたいGPS機能があるものを選ぶと思われます。ランニングウォッチの普通の画面(何もしていないときの画面)は時間表示があります。そして、スタートするようにセットするときには、0:00などのストップウォッチ機能のところになっているはずです。つまり、スタートの数分前に、セットして置かなければ、数秒~数十秒の時間のズレが起こります。

この時間のずれはなんとなく嫌ですよね。正確ではない気がしてスッキリしません。スタートからそんなもやもやを抱えないようにしましょう。

次は②について。ランニングウォッチでGPS機能を利用される方は、知っていると思いますが、GPS機能の補足には数秒~数十秒かかるときもあります。人混みだったり、木の下だったりで補足する時間が違います。腫れているときには比較的すぐに補足してくれますが、、、

つまり、GPS機能のスタート位置がずれて、後で確認した時に距離感がずれていることになります。

最低でも5分前辺りには、ストップウォッチ機能の画面に切り替えて待つようにしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?