見出し画像

『プールの青は嘘の青〜南波志帆〜』夏休み、夜の学校の事。

月明かりの無い夜。空には無数の星々。

その日、僕らは夜の学校へと忍び込んだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

80年代半ば、片田舎の学校の事。
夏休みともなれば、巡回の警備員も当直の先生も居ない。

夏の虫達が奏でる様々な音の中、真夜中の学校はそこにあった。

昼間の熱がまだ残っている地面を、なるべく音を立てない様、さながら忍者の様に疾る。
ある場所を目指して・・・

         🌻🌻🌻


「しかし暑いな〜!」

友人S宅に泊まりに来ていたKと僕が、ヌルい扇風機の前で悪態をついた。
(かと云って自分の家が涼しいとは言えないのだが。)

「ひと泳ぎしてくるか!」

Sの言葉に僕とKは目を見合わせた。


「ドコで?」


Sがニヤリと笑う。


「入り放題のイイ所だよ。」


「水着なんて持ってきてないぜ?!」


訝しむ僕とKの言葉など聞こえない様に、Sは言う。


「バスタオルさえあれば大丈夫。ウチのタオルを持っていこう。さぁ!出発しようゼ!」


時計を見れば既に10時を過ぎている。
釈然としないまま、僕とKはSに付いて行く事に決めた。

     
         🌻🌻🌻


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

画像1

「プールの青は嘘の青」 南波志帆 

                                                           2008年

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

作詞、作曲を担当した堀込高樹氏は天才だ

よくぞここまで「青春の欠片」をテーマにした、素晴らしい楽曲を作りあげる事が出来るのだろうか?

文学的であり、小説の様であり・・・。
映画のワンシーンの様な情景が、自然と脳裏に生まれ出る。

胸を締め付けるメロディーは、メロウであり、また瑞々しくもある・・・

そんな素晴らしい楽曲を歌うのは

画像2

『南波志帆』。

高樹氏が生み出す胸締め付けるメロディーを、大仰になり過ぎず、かつ、どこか木訥とした雰囲気を残しながら、見事な歌唱で表現しきるその力量は、正に感嘆符を生み出すばかり。

いや。そんな回りくどく言わず、敢えて一言で言おう。


『可憐』である。と。


NHK FMミュージックラインのメインパーソナリティ歴も長い彼女。もっと歌の良さが認知されるべきだ。


         🌻🌻🌻


町から少し外れ、外灯も近くに無く、月明かりも無いとなると、かなり暗く感じるものだ。

星明かりだけを頼りに僕達は、夜の学校のプールで泳ぐ。

「パシャッ、パシャッ」


と、泳ぐ度に小さな水音が生まれたが、虫達が奏でる『生命の音』にかき消され、夜に吸い込まれていった。

Sはたまに来ているみたいだ。
(なんて神経の持ち主なんだ!)

僕はプールの水面に仰向けに浮かびながら、満天の星空を眺めた。


ずっとこのままだったらイイのにな。


来年は卒業だ。


イイや。もう考えるのはやめた。



熱帯夜に僕らは泳ぐ。


真夜中の学校のプールで。



DT・BOYSは泳ぐ。


まるで星の海の様なプールで、



僕らは泳ぐ。


          〜今は亡きKに捧ぐ〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?