見出し画像

満員電車とコメダ珈琲店

朝暖房をタイマーで起動し忘れたけど、ちゃんと起きることができた。

朝から大幅な電車遅延。
超満員電車に押し込められて通勤する羽目になった。
途中でトイレに行きたくなり、乗り換え駅の手前の駅で途中下車。降りるのも一苦労。
今日は「ちょっとトイレ行きたい」くらいだったけど、本気の腹痛だったら結構キツイ。

地下鉄の駅から地上に出ると、どんよりした空。
夜遅くに雨の予報なので、できれば降り出す前に帰りたいとぼんやり思う。

到着はいつもより遅いけど、遅刻することはなく。
先週末までの仕事の実績をまとめてから、朝礼に参加。

お昼を早めに済ませて打ち合わせ2本。
それからはひたすら作業したり、計画書作ったりしていた。

計画が形になってきたので、残業1時間で上がる。
会社近くにあるコメダ珈琲店へ。

昨日のキャリアコンサルタント講座にて、次週までに提出する課題が出てきた。
今日こっそり持参して、お昼休憩の際に取り組んだけど、完成しなかったので、晩御飯がてらコメダでやってしまおう、という思惑。

コメダ珈琲店は地元にも店舗があって、興味津々だけど、いつも並んでいるので、行ったことがない。(待つのが嫌いなので)

でもここのコメダ珈琲店は、奥まったところにあるせいか、割と空いているのでありがたい。
ボックス型の1人席に座り、オーダーしてから、課題に取り掛かる。
しばらくして料理がやってきた。
サラダバケット。飲み物はなし。
バケットをガーリックトーストに変えてもらった。


野菜いっぱい

課題と食事を行ったり来たり。
課題は途中までやってたので、半分くらい食べたところで、課題を終えることができた。
課題を鞄にしまい、手帳に書き物をしながら残りの食事を終えた。
今度は別メニューも試したい。

最近、仕事で遅くなり、外食する機会が増えた。
本当は自炊すべきなんだろうけど、最近疲れ気味なので、ついつい自炊をサボってしまう。(お昼のお弁当は今のところ作れている)

でも体重も落ちている今、自炊だろうが外食だろうが、ちゃんと食べよう、という気持ちがあるので、よしとする。
今日はちゃんと課題もコンプリートできたし。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?