見出し画像

朝4時に米2合のオムライスを作る生活から抜け出せ!!!

現在、冬眠中。食って寝てを繰り返す、まさに熊の生活。今はこれが必要な時間だと思い、熊として生きている。いや、これは嘘。熊のようなリズムでの生活。

しかし、生活リズムの改善も必要だ。お医者さんからも毎回そこに関して聞かれる。「眠れていますか?ご飯食べられていますか?」と。私は体重3桁の体を丸くしながら「うーん…前よりは眠れていますかね。ご飯は…食べてはいます。」と朝マックを貪るように食べた記憶を頭の端に寄せつつ返答する。

生活リズムもなにも以前の生活を思い出してみると酷いものだ。睡眠時間を削ってお酒を飲んだり、おにぎり食べながら仕事して、気づいたらパソコン抱えて寝落ちしてたりなど、「これが現代音楽ってやつなんですか?」ってぐらいのレベルでリズムが狂っていた。お酒も毎日のように飲んでいたし、友達からお前の家はバーなのか?って言われるぐらいお酒を置いていた。また、夜眠れなくて朝の4時に米2合でオムライスを作るなんて狂気じみたことをしていた。(あたおかです)

それが最近ようやく少しずつではあるが、改善してきた。まず、薬を飲んでいるせいで強制的に禁酒。11月後半から全く飲んでいない。飲みたい気持ちは炭酸飲料やオールフリーなどのノンアルコールで我慢。そもそも誰かと居酒屋に行く機会が全くないのだから自分が気を付ければいいだけの話だが。

ここ数日は夜眠って朝起きることが出来てきた。21時~22時に寝て、朝の5時過ぎに起きる。もうおじいさんの生活リズム。朝日を浴びながら大量の朝食を食べる。太陽の光を浴びることが一番大事らしい。これは経験上分かる。人間の体は光合成が出来ないくせに日光を求めているらしい。不思議だ。


ただ調子が悪い日もある。予約した舞台をキャンセルしたり先輩との約束をドタキャンしたりしてしまった。申し訳ない。自己嫌悪。気持ちに体が追い付かない。当然だが、全てが順調ではない。3歩進んで2歩下がっての生活だ。少しずつ少しずつ。なんとかなるし、なんとかできるの精神でやっていこう。

サポートいただけると嬉しいです。いただいたサポートは自分と劇団を支えるために使わせていただきます。