ご〜どん

うっかりサラリーマン、デンマークに海外出張中。

ご〜どん

うっかりサラリーマン、デンマークに海外出張中。

最近の記事

まぁ、元気出せよ

コペンハーゲン滞在も残りわずかになりました。 真面目に仕事して、今日は残業しちゃおうかな、と思ってたら同僚が晩飯行こかと誘ってくれた。 こりゃあ仕事なんかしとる場合ではない、と一緒にフォーを食べ、美味しい美味しいと綺麗めに19時くらいに食べ終わる。アジアのご飯が胃に沁みます。 やっぱり、30年過ごしたアジアはもう抜けないわ。諦めかもしれない。言い訳かもしれない。でも、「もうここいらでよかろ(、しんどん)」、かもしれない。 そしてもう残り少ないから、とそんなに酒飲みでも

    • スイス3泊の旅 その1

      「せっかくヨーロッパにいるならどこか行かないとね!」 …出不精インドア陰キャの僕の心に突き刺さる言葉です。ぐじぐじしてたら、コペンハーゲンに来て7週間が経っていました。 でもそんな言葉がなかったら、デンマーク国内でずっと過ごしてたかもしれません。全部で15週間の滞在、もうそろそろ折り返しだぞ!と思って旅行を計画することに。 とはいえ行き先を決めるのは容易ではありません。フランスに行ってみたいな、とは思いつつパリではバリバリデモしてる映像が流れてるし、そもそもフランスって

      • コペンハーゲンで鍋を焦がした話

        鍋焦がしたことあります?きょうび、鍋を焦がすことってそうそうないと思うんです。IHだと自動で止まってくれたりするし。 滞在してるアパートは普通にガスだし、一人暮らしだし、まずいんですよ。 疲れて寝ちゃったんです、炊飯中に。本当に火事にならなくてよかった。そして「じゅうじゅう吹いたら火をひいて」(=ごく弱火にした後)だったので助かりました。 あ〜これは退去時に弁償だ。それともIKEAに行って買い替えるか?うわ~~酢とか重曹的なのに頼る?本当に取れる? とか思ってモンモン

        • オレンジジュースは「アップルシン」!?

          今通っている会社では、ありがたいことに水、コーヒー、紅茶が飲み放題です。コーヒーはマシンまである! 牛乳は脂肪分の多/少別に紙パックが用意してあり、専用の泡立てマシーン(名前がわからない)でカプチーノ(なのか?)みたいにして飲むこともできます。牛乳だけ泡だてて飲むとほっこりしてよいです。 そもそも水道水が飲めるから水が無料なのはまだわかるとしえ、CO2ボトルに繋がっていて炭酸水も飲めるんです!キンキンに冷えてはいないけど、日本のようにぬるいことはなく、普通に飲める。 こ

        まぁ、元気出せよ

          米ヨーグルトの衝撃

          ヨーグルトが食べたくなりました。日頃そんなに食べないのですが、先日旅行に行ったときに久々に食べて気になりまして。 買ったのはこちらの "Risi Frutti"。他のはプレーンだったりチーズ入りだったりして、行ったスーパーにはフルーツヨーグルト的なのはこれしかありませんでした。 サイズ感はこんな感じで片手に収まります。そして上から見たら大きいけど横から見るとわかるように、実際のサイズは半分くらいしかありません。 そしてお値段いくらくらいだと思いますか?う~ん、このサイズ

          米ヨーグルトの衝撃

          コペンハーゲンで鍋で米を炊く

          郷に入っては…と言うものの、やっぱり長年日本で暮らしていると、日々の食事に米が欲しくなってきます。(←朝食はご飯派) デンマークではパンの方が色々な種類が売ってあったり、どんなお店にも常に置いてあったりと、完全に当然ながらそのポピュラーさを感じます。 しかし、ちょっと脇道にはそれますが、パンは例えば少し大振りなベーグルが5個で30DKKで売ってあったとして、5回で食べると1回あたり6DKKなわけです。 対するお米は1kgで10~30DKKくらいで買えて、10膳分焚けたと

          コペンハーゲンで鍋で米を炊く

          デンマークの神スーパーREMA1000

          日本との賃金差、物価差が大きい状況下、デンマークでは自炊が重要です。外食をすると体感3~4倍の費用がかかるので、たとえ一人暮らしの出張中の身でも気軽に外食で済ます、ということはできません。(日本でもそうと言えばそうか…) 幸いスーパーは若干の甘辛あれどレストランに比べると現実的な値段で食材が売ってあります。 デンマークには以下のようなスーパーがあります。 Netto https://www.netto.dk 黄色がテーマカラーの犬のマークのスーパー。盛んに自分たちがNo

          デンマークの神スーパーREMA1000

          デンマーク国立博物館

          デンマーク国立博物館に行ってきました。 ↑は裏側です。実はコペンハーゲン中央駅、ストロイエ、Kongens Nytorv側から行くと裏側に当たるんです。でも大丈夫です。一周すれば入口とすぐわかる場所に辿り着きます。 正面に至ると、このような「のぼり」があります。 ヴァイキング!と書いてありますが、、見た覚えがない・・・飛ばしちゃったのかな。。。 ちょいちょいこんなところにも洒落が聞いてます。 「歴史から学べ!兜を取れ!君はヘルメットをかぶれ!」 みたいな感じでしょうか。

          デンマーク国立博物館

          ルンドとマルメー@スウェーデン

          行き先はスウェーデン。所要時間、1時間。 ***** デンマークに来てから初の海外に行ってきました! 1時間は飛行機の滞空時間ではありませんよ。自宅を出てから目的地に着くまでです。日本ではありえませんよね。 デンマークは前の記事の通りスウェーデンと橋「エーレスンド・リンク」でつながっており、車や電車で気軽に行き来ができます。 切符の買い方に関する前の記事はこちら↓ 僕の今回の旅の場合、所要時間はザックリ以下のイメージです。当然、日帰りです。 ・自宅〜コペンハーゲ

          ルンドとマルメー@スウェーデン

          コペンハーゲン空港→マルメー・ルンドへのチケットの買い方

          デンマークに来て7週間目の週末。初めて海外(デンマーク国外)に行ってきました。スウェーデン南部・スコーネ地方のマルメー・ルンドです。 日本人的の僕には感覚が全くない「自宅から50分で海外」の経験、ここではオススメのアプリでのチケットの買い方を説明します。 コペンハーゲンに住んでいる人にとっても最も身近な「海外」はスウェーデン・マルメーだと思います。ヘルシンガだとHelsingborg、ユトランド半島だとドイツかもしれません。 僕もここに来るまでは北欧の国々がそれぞれどん

          コペンハーゲン空港→マルメー・ルンドへのチケットの買い方

          デンマークで王冠をぶっ飛ばす話

          本当は常に新しいことに挑戦していたいところですが、実際は30歳も超えると新しいことに出会うことは少なくなってくるものです。 そんな中で新しいことに出会えることがいくつかあります。例えば結婚、育児、転職などがありますが、その中に海外経験もあります。 現在デンマークで4か月弱の滞在の折り返しに近づいているところですが、色々新しいことに出会って新鮮な気持ちを味わっています。 一つ目がまさに毎日の生活。日々必要なものと言えばまずは食事。デンマークでは外食が高いので自炊が必須で、

          デンマークで王冠をぶっ飛ばす話

          コペンハーゲンのジャズバーを再訪してみた

          また夜遊びに行ってきました。 ↓前回の夜遊び ↑で行った"Paradise Jazz"に行ってきました。 Google Mapsには"Paradise jazz"として掲載されていて、ライブイベントの表もその名前になっているのですが、どうもこれはお店の名前でなくイベントの名称のようです。 今回はビッグバンド"Monday Night Big Band"のライブだったので、前回行った"Stardust"ではなく、最上階の"Xenon"という広いスペースでの開催でした。

          コペンハーゲンのジャズバーを再訪してみた

          4/11(火)に収集された手紙は、4/24(月)に日本の家族のもとに届いたそうです!約2週間! https://note.com/gordon4825124/n/nc1cefd7da8e9

          4/11(火)に収集された手紙は、4/24(月)に日本の家族のもとに届いたそうです!約2週間! https://note.com/gordon4825124/n/nc1cefd7da8e9

          ジャガイモが安かったのでマッシュポテトを一気に製造🥔チンするだけで簡単に一品になるので重宝します。作るのも超簡単。欠点は炭水化物なので栄養的に主食とかぶるとこ…

          ジャガイモが安かったのでマッシュポテトを一気に製造🥔チンするだけで簡単に一品になるので重宝します。作るのも超簡単。欠点は炭水化物なので栄養的に主食とかぶるとこ…

          コペンハーゲンのジャズバーを3軒ハシゴしてみた

          夜遊び宣言してたのですが、やりました。ジャズバー3軒ハシゴです。 デンマークでやりたいことリストにジャズバーに行く、というものがありました。Noteにはこれまで書いていませんでしたが、僕は学生時代にジャズ研に入ってベース(ウッドベース=ダブルベース=弦バス=でっかいバイオリン)をしていたことからジャズが好きで、たまにライブもしています。コペンハーゲンは数多くのジャズメンが過ごした町で、その名前を題した曲もあるほどです。 しかし、そもそも日本でもひとりでお店に入る勇気があま

          コペンハーゲンのジャズバーを3軒ハシゴしてみた