Goose

ぼちぼちエアドロ活動

Goose

ぼちぼちエアドロ活動

記事一覧

AIRDROP攻略 FUEL

Nodeは別途更新予定 FUELとはヒュエル、もしくはヒューエル。燃料の意。 チェーンの詳細は↓ですごく詳しく書いてあるので興味あれば見て下さい ざっくり言うと超早いEt…

Goose
7日前
2

AIRDROP攻略 RIVALZ NETOWORK

testnetへの参加は↓から RIVALZ NETOWORKとは某所からの引用↓ DYMとTIAを使ったAIと人間の共存NWって事?のようです 個人の行動とかを推測してSybil判定とかに繋がって…

Goose
7日前
1

AIRDROP攻略 SOLAYER

※まだ情報が出たばかりで精査中です 5/28 更新 SOLAYERとはEthereumチェーンで先日AirdropがあったEigenlayerのSolana版になると思います。 Eigenlayerについては下記リ…

Goose
1か月前
2

AIRDROP攻略 INITIA

INTIAというCosmos系のチェーンでPublicのTestnetが始まりました。 お触りすることでインセンティブが発生すると考えられます。 一先ずの先行版となります。(概要説明のみ…

Goose
1か月前
6

AIRDROP攻略 Parallel Finance

Airdropが期待されるParallel Financenについての解説です Parallel Financeとは?この辺を見たほうが早そう↓ 要するに色々できるすごいやつ! 詳細はこちら エアドロ…

Goose
1か月前
2

BTC_L2 Airdrop戦略(STX→BOB/B2)

前置きここ最近EthのGweiも落ち着いてますね、BTC界隈が活発になってきている兆しでしょうか 上記の図はDefiLamaのデータです TVL明らかに増えてきてます。これからBTC L2…

Goose
1か月前
1

Feeds作成 [SOL/Switchboard]

調べたけどあんまり情報がなかったので作成。 SwitchboardはPythの競合オラクルという話を聞いて調べ始めたけどそんなものに収まらなかったよという。 こういうチャートが…

Goose
1か月前
3
AIRDROP攻略 FUEL

AIRDROP攻略 FUEL

Nodeは別途更新予定

FUELとはヒュエル、もしくはヒューエル。燃料の意。

チェーンの詳細は↓ですごく詳しく書いてあるので興味あれば見て下さい

ざっくり言うと超早いEth L2

testnet beta-5は既に終わっており、今は最終テストネット

公式サイト↓

FUELの期待値個人的見解

かなり高め

VCや資金調達

調達額:$81.5M
VC:Blockchain Capita

もっとみる
AIRDROP攻略 RIVALZ NETOWORK

AIRDROP攻略 RIVALZ NETOWORK

testnetへの参加は↓から

RIVALZ NETOWORKとは某所からの引用↓

DYMとTIAを使ったAIと人間の共存NWって事?のようです
個人の行動とかを推測してSybil判定とかに繋がってきそうな感じがします。

RIVALZ期待値個人的な見解

期待値自体は未知数
だけどVC強そうだし資金かからないしやらない理由はないと思う

VCや資金調達

正確な金額は不明
ただしVCは公開さ

もっとみる
AIRDROP攻略 SOLAYER

AIRDROP攻略 SOLAYER

※まだ情報が出たばかりで精査中です

5/28 更新

SOLAYERとはEthereumチェーンで先日AirdropがあったEigenlayerのSolana版になると思います。
Eigenlayerについては下記リンクを参照してください

LST(Liquid Staking Token)を更にステーキングできるPJになります。
SolanaのLSTは下記Sanctumの一覧を見たほうが早いで

もっとみる
AIRDROP攻略 INITIA

AIRDROP攻略 INITIA

INTIAというCosmos系のチェーンでPublicのTestnetが始まりました。
お触りすることでインセンティブが発生すると考えられます。
一先ずの先行版となります。(概要説明のみ、手順は後ほど)

INITIAとは企業やプロジェクトが独自チェーンを展開しやすいソリューションを提供するL1チェーンとなります。内部的にはCelestiaが使われています。
より簡易的に素早く展開できるのが強みの

もっとみる
AIRDROP攻略 Parallel Finance

AIRDROP攻略 Parallel Finance

Airdropが期待されるParallel Financenについての解説です

Parallel Financeとは?この辺を見たほうが早そう↓

要するに色々できるすごいやつ!

詳細はこちら

エアドロ期待度そこそこ期待できそう
調達額:$34M
評価額:$500M

・最近テストネットが始まってメインネットが稼働となった
・ポイント制度が始まっていて、資金があれば捲れそう
・まだ競合が多く

もっとみる
BTC_L2 Airdrop戦略(STX→BOB/B2)

BTC_L2 Airdrop戦略(STX→BOB/B2)


前置きここ最近EthのGweiも落ち着いてますね、BTC界隈が活発になってきている兆しでしょうか
上記の図はDefiLamaのデータです
TVL明らかに増えてきてます。これからBTC L2は夏になるのかな
BTC以外も含まれますが、下記URLのサイトを見ると膨大なL2が…

つまるところこれからはBTC L2の時代という事!

今回の内容:

1.$stSTXを$LiSTXに変換→XLINKでS

もっとみる

Feeds作成 [SOL/Switchboard]

調べたけどあんまり情報がなかったので作成。
SwitchboardはPythの競合オラクルという話を聞いて調べ始めたけどそんなものに収まらなかったよという。

こういうチャートが自動作成できるようになる↓

Jitoの乖離率なんてあんまり需要ないだろうけど、これは一例。
Feedsはノーコード的な感じで機能作成ができる。Functionsはその上位でRustを組めればそれをスケジュールで動かすこと

もっとみる