香川県 小豆島 ~二十四の瞳 映画村へ行ってきました~
こんにちは。
ぐっでぃテレビのゆっちぃと申します。
いつもは駅からさんぽシリーズを書かせていただいていますが、今回は、兵庫県明石市を飛び越えて、香川県小豆郡小豆島田浦にあります、「二十四の瞳 映画村」へ行ってきました。
「二十四の瞳」という映画をご存じでしょうか?
タイトルを聞く機会はあったのですが、映画の内容までは知りませんでした。今回、「二十四の瞳 映画村」へ行くことになり、映画用に作られたオープンセットを体験してきました。
それでは行ってみましょう!
「二十四の瞳」という映画は、1952年に壺井栄さんによって発表された小説です。女性教師と12人の生徒たちとのふれあいを描いています。調べてみると、小豆島という土地柄は小説では一切書かれていないそうなんですが、作者の壺井栄さんが小豆島坂手出身ということもあって、設定を小豆島にされたそうです。
こちらのオープンセットは1987年のリメイク版「二十四の瞳」で使用されたそうです。
オープンセットは時代をタイムスリップさせてくれ、ノスタルジックな気分にしてくれました。
気になった場所や撮りたくなった場所の写真ばかりになりましたが、小さい頃のあの古い記憶が蘇ってくるようでとても楽しかったです。
映画村には、昭和30年代の映画館を再現された「ギャラリー松竹座」があり、「二十四の瞳」の映画を常時上映されていたり、「キネマの庵」の1950年代の日本映画黄金期といわれる時代の名作の数々を紹介されているスポットがあったりと、映画村ならではの内容が盛りだくさんです。
海がよく見える場所に苗羽尋常・高等小学校 田浦分校はありました。
この映画村より700mほど手前にある、苗羽尋常小学校田ノ浦分校の撮影用セットです。3つの教室からは海がよく見え、とても景色がよく最高でした!映画の中に入ったように綺麗な青空と、古い懐かしい教室にと子どもの頃を思い出させてくれるとてもよい空間でした。
と、長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
二十四の瞳映画村では、当時の映画セットはもちろんのこと昭和黄金時代の映画俳優の方を知ることができたり、芸術やアート作品とも触れ合える、学びの場でもあって、とても興味深い場所でした。
この映画村を後にして、苗羽尋常小学校田ノ浦分校へ行ってきました。実際に使われていた校舎なので、備品も多く置いてあり、子どもたちは興味津々に見ていました。
小豆島はいろんな季節に訪れてみたい場所でした。
次回の記事でお会いしましょう。。
読んで頂きありがとうございます。 『映像制作をもっと身近に、もっと気軽に』という思いでnoteを始めました。 noteでは映像制作に関するtipsや話題をはじめ、ぐっでぃテレビの中の人たちによる他愛のないお話まで幅広く綴っていきたいと思います。