見出し画像

人生だいたい思い通り


人生ってだいたい思い通り。

良いことも悪いことも。
ぜーんぶ自分が作り上げている現実(結果)だから。

と、最近思うことがあった。

ああなりたくないな、こうなりたくないな、と思うとだいたいそうなる。

昔、小学生の時に席替えで
絶対にあの子の隣になりませんように!
絶対に一番前の列になりませんように!
と思っていたらだいたいそうなっていた。

中学生の時の部活の試合で、
絶対あの学校と当たりませんように、と思っていたら1試合目で当たったり。

会社のzoom研修で、今だけは指されませんように、と思っていたらだいたい指される。笑

どれもこれも○○になりませんように。
という強い想いが、念が、空気に電波に伝わって引き寄せてしまう。

逆に、絶対にこうなる!
何がなんでもこうなってやる!
と思い続けていたら確かにそうなる。

世の中ってだいたい思い通り。 
良いことも悪いことも自分がそれだけ想ったことの結果な気がする。
思い通り、って想った通り
ていうことなのかな。

思い通りにならなくて悩んでいる人こそ、
実は想い通りになっているんだよね。

だから頭の、思考の隙間にはいい事、ポジティブな想いを詰め込んでいくことが大切で。

かと言ってネガティブな事を考えちゃダメなのか?というとそういうことではなくて

ネガティブな事を考えるのと、
ネガティブな事を想うのは全く別な気がする。
だって人間誰しも不安や恐怖って持ち合わせているから。
陰があるから、初めて陽の存在を知る。

そういえばヨガの先生が
念がこの世で一番怖いもの、
一番エネルギーを持つものだから気をつけるようにと言っていたなぁ

良いエネルギーを循環させるためにも
ポジティブな想いや、愛の溢れる思考で自分を満たせるように今日もまた修行。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?