見出し画像

二級建築士の製図に挑戦

こんにちは。こんばんは。
翔01です。
数あるnoteの記事の中からこの記事を選んで頂き
ありがとうございます!(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

まず、私自身について話したいと思います。
私は、田舎から京都に進学した建築学生です。
関西地域では、CMや電車などに広告が掲載されている学校に通っています。
そこでは、3年次に二級建築士、木造建築士、インテリアプランナーなどあらゆる資格が取得できるようなカリュキュラムの構成になっており私も3年次に、二級建築士、木造、インテリアプランナーの試験に挑戦いたしました。

例年異なりますが……
二級建築士は、合格率25%前後とされており、木造建築士は、合格率30%~40%とされております。
数値からみれば4人に3人が不合格となるという難易度が高い資格試験となっています。

昨年の合否は、
木造建築士は、学科試験も製図試験も合格ましたが
二級建築士については学科試験だけ合格となってしまいました( ߹꒳߹)
なので、昨年の無念を晴らすべく

二級建築士の製図試験に今年も挑戦します!


令和6年6月12日に公益財団法人建築技術教育普及センターから今年の二級建築士製図の課題が発表されました!

令和6年二級建築士試験

「設計製図の試験」の課題

課題名

観光客向けのゲストハウス(簡易宿所)
(鉄筋コンクリート造)

要求図書

  • 1階平面図兼配置図[縮尺1/100]

  • 各階平面図[縮尺1/100]   

  • 立面図[縮尺1/100]

  • 断面図[縮尺1/100]

  • 部分詳細図(断面)[縮尺1/20]

  • 面積表

  • 計画の要点等

(注1)各階平面図については、試験問題中に示す設計条件等において指定します。
(注2)答案用紙には、1目盛が5ミリメートル(部分詳細図(断面)については、10ミリメートル)の方眼が与えられている。

注意事項

試験問題を十分に読んだうえで、「設計製図の試験」に臨むようにしてください。

なお、建築基準法等の関係法令や要求図書、主要な要求室等の計画等の設計与条件に対して解答内容が不十分な場合には、「設計条件・要求図書に対する重大な不適合」と判断されます。

今年は、ゲストハウスです。自分は、ゲストハウスに泊まったことがなく実際の部屋の配置やインテリアなど分からずと不利な状態ですが、自分が泊まるとしたらということを考えながら条件にそったプランを考えれるようにしたいです!

また、5時間で製図を描け!
というミッションがあるため自分で時間を決め、時間内にキレイに図面をかけるようにしたいです!

ちなみに……ゼミの先生に時間配分を聞きました!
2階建てのプランの場合の時間配分なので、3階建てのプランの時は、自分で前後を調整して見直しも時間内に収まるようにしています!

エスキース・面積表(プラン配置決め)
⇒1時間40分
1階平面図兼配置図
⇒45分
2階平面図
⇒45分
立面図
⇒30分
断面図
⇒30分
部分詳細図
⇒30分
見直し
⇒20分

二級建築士の製図受ける方は、製図試験まで残り2週間をきりました。
合格できるように共に頑張りましょ(ง •̀_•́)ง


よろしければサポートお願いいたします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆) いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます! まだまだ未熟者ですが、自分なりにクリエイターとしての道を歩んでいけるように努力してまいります