家庭菜園で野菜を上手に育てるコツ Part1 ❢
みなさんは家庭菜園をおやりですか?
今はプランターで野菜を作っている人も多いと思います。
野菜作りを時々失敗している私ではありますが、家庭菜園をしている方の力になれれば幸いです。
私は農業を始めて45年になりますが、農業は奥が深いというか何年従事しても毎年が勉強です。
その若輩者に野菜を育てるコツを教わるのは不安かもしれませんが、知っていることは全部お教えしますので最後までお付き合い下さい。
家庭菜園で野菜を上手に育てるコツは、いろいろとあると思いますが、野菜を育てる技術、土作りが出来ている畑、観察力、または出来の良い苗などなど、、、があると思います。
そのなかで一番大事なのはやはり土作りだと思います。土作りが家庭菜園を成功させるキ−マンだと思います。
土作りに必要なのは肥料•石灰•堆肥などです。それに腐葉土•米ぬかもあるともっといい土作りができるでしょう。
元肥ですが、ちょっと価格は高いですが化成肥料より有機肥料を使った方が土がフカフカになって根張りが良くなり地力もUPするでしょう。
化成肥料は土を硬くしますが有機肥料は土をフカフカにするので、根張りが良く元気な野菜が育ちます。
あと腐葉土を畑に撒くとより畑の土が柔らかくなり土壌改良になります。腐葉土は最高の改良材であり微生物の餌となります。
私が思うには腐葉土は野菜の種を蒔くのにも適していると思います。(昔、我が家では山林に落ち葉を集めに行き腐葉土を作りました)その腐葉土を撒き床の土にしました。
窒素、リン酸、加里の成分割合はわかりませんが(勉強不足ですみません)発芽後の生育が非常にいいです。
多分N•P•Kのバランスがいいのと良い微生物がたくさんいるのでしょう。
あと巻き床の土も大切です。土がいいと発芽率もUPするし、苗揃いがいいです。また発芽後の野菜の生育がいいです。今はこんなのを使っています。ホ−ムセンタ−で安く販売していたので。
みなさんはこういう資材はもう使っていますよね。使っていない方はこういうのがお勧めです。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?