見出し画像

人生のKPI

2024年5月19日、第50回ANA洞爺湖マラソンを走ってきた
1周36kmの洞爺湖を1周とちょっと走るフルマラソン。タイムは3時間9分ちょうどで自己ベストを更新した。フルマラソンは3時間も走っているので、つい、色々なことを考えてしまう

フルマラソンをその日のコンディション(自分の調子、天候、コース状況)の中で最速で走るためにどうすれば良いか…今シーズン4本目のフルマラソンだった僕がたどり着いた答えは『心拍数を管理すること』だった。詳細は割愛するが、心拍数160〜165くらいで走り続ければ、その日のベストが出る。高過ぎればバテてしまうし、低過ぎればもっとペースを上げていい

こういう指標をKey Performance Indicator(KPI)というのだろうか。走っている間に、人生にもKPIが設定できるのではないか、果たしてそれはどんなものなのかを考え始めた。

KPIを設定するには目標を設定しなければならない。僕の場合、フルマラソンならできるだけ速く走ることで、人生なら幸せに生きて死ぬことだろうか。幸せな人生とは、自分(ランニング)・家庭・仕事のバランスが取れた人生であると思っている。あとはそれぞれでKPIを設定し、バランスが取れるように目標範囲を設定するだけだ。

自分:ランニングの時間を取れること。週6回、30分以上、家族の時間に食い込まない程度

家庭:妻との会話の時間を1時間以上?(上限値はなくていいのかもしれない)

仕事:自分の研究を毎日30分から1時間やること。長く時間を取りすぎると、事務作業や学生指導に影響がありそう

KPIを考えることで、自分が何を大事にしているかの整理ができた気がする

そんなことを考えているうちに、エイドではしそジュースが配られ(びっくりして飲めなかったので、来年は飲みたい)、有珠山が見えてきて、最高の天気と景色の42.195kmを走り切った