0.この場を作った理由な話

はじめまして、こんにちは。
39歳の女、最近仕事を辞めて主婦して休養中。
どこにでも居る地味でも派手でもない人間です。

それなりに苦しい経験もして、悲しんだり、凹んだり、自殺未遂したり、諦めたり、助けられながらようやくこの年齢に達しました。今はちょっとずつ自分だけじゃなくて、人のために何か出来るきとないかなと考え始めてるところです。

さて、私の拙い素人文章とショボい経験ではありますが、そんな自己満足オナ⚪︎ー日記の中に、誰かの心の1°でも上を向けるようなヒントになる部分があれば幸いだなと思ってます。

語ってみたいこと

・母の再婚で家に居にくかった話
・母の毒親暴走に心削られる話
・母のアルコール依存症の話
・養父のギャンブル依存症の話
・異常な両親とその親族たち
・両親が依存症で毒親。私の生き残り術(義務教育期間中とその後)
・私の本当のお父さんの思い出
・私のお父さんの祖父母への懺悔
・お世話になった方への感謝
・社会への不満(幼少期を省みて)
・毒ほど家族とか絆とか言ってくる話
・盲信的でイタくて危険な話(人生の恩人)
・私のポエム的日記(私の歪んだ考え方)
・自分を大事に出来ない人へ

など、順不同で思い付いたら私目線で書いていく予定です。

特に母のアルコール依存症の話は「周囲の誰一人協力的でなかった」「だから私は諦めて距離を取って放置した」話なので消極的な感じです。
依存症の本人体験談ではなくその子どもの何もできない目線。断酒は苦しいけど寛解までみんなでガンバロー的な本人目線の積極的な話では無いので、逆にこんな外道(私は外道とは思ってないが)も居るんだなと思って読んだら参考にしてもらえるかもしれないです(^^)
今後ともよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?