見出し画像

今週の見通しnote 2024/05/19

先週の振返り 

日経平均      38,787.38(前週比+558.27)
東証グロース250 632.98(前週比-17.25)
     
日経平均の予想は38,500円でしたので300円ほど乖離です。注目の米消費者物価はインフレ鎮静化を表す結果となり年内利下げも話題となりました。株式マーケットではこれが追風となりNYダウが週末で40,000ドルを越えています。一方日本ではメガバンクの決算が好調であったももの、上場企業各社の業績予想が慎重であることで日経平均はもみ合いとなっています。また東証グロース250が今年の安値を更新したことは日本の金利先高感が影響しているかもしれません。

今週の見通し 

今週末の終値は39,500円と予想としました。少し思い切った予想ですが、これまで壁となっていた38,500円を越えて終わっていますし25日移動平均線も越えて週末を迎えました。東証グロースが下値を模索する中で日経平均に資金がシフトすることが考えられますし、さらに今週はエヌビディアの決算発表がありますが、これを好感することを想定して日本でも半導体株を中心に値上がりして大きく上がるのではないかと期待しています。

注目イベント

一番の注目は22日のエヌビディア決算です。米株式市場はもちろん、日経平均にも大きく影響することになりそうです。日本では消費者物価の発表や損保各社の決算が残されていますが大きな材料はありません。

5/20(月)東京海上、MS&AD、SOMPOHD決算 米ズームビデオ決算 
5/21(火)日銀「金融政策の多角化レビュー」に関する第2回ワークショップ 
5/22(水)3月機械受注、4月貿易統計 米FOMC議事録、エヌビディア決算
5/23(木)G7財務相・中銀総裁会議 米5月S&Pグローバル米国製造業PMI
5/24(金)4月消費者物価   


※あくまで個人的な見解であり、投資勧誘または投資に関する助言を目的としておりません。最終的な投資決定につきましてはご自身にてご判断頂きますようお願いいたします。

今週の気になる銘柄は?


ここから先は

443字

¥ 100

よろしければ活動継続のためにサポートをお願いいたします!情報収集のために利用させていただきます。 ※投資決定につきましてはご自身にてご判断頂きますようお願いいたします。