話すの苦手?

あいかわらずの永久思考に悩んだり悩まなかったりしているINFXです。

学生時代、会社などで、人前で発言すること、第三者の前で何か意見を求められると、うまく話せないと感じている。

だけど、だけどね、
変えようと思って参加した会や、やりたくて参加したものは、あまり緊張しないような気がするの。まあ苦手だけどぼちぼちやりますか〜〜の思考になって、うまく話せなかったらそうだと感じて終わりで、沈黙もまあそうなるよなあ〜と感じて終わる。そして幸せを願って、ひとりにもどるまであたふたする。

日常に蓋をしすぎな面もあるだろう。
うまく話せないと悩む場面は、決まって自分の内側でGOが出せないまま進めているときである。何らかの疑問、これは違うだろ、みたいな、どちらかと言うと厄介な感情が来ているのに、違うことするから、あとからああでもこうでもと堂々巡りをする。
この堂々巡りについては、考えたとてどしようもないじゃんと謎のポジティブが肩を叩き、まあ良いか、と、いや?をひたすらに繰り返し、また別の何かを考え出しそれにうつる。

要は、やりたくないことは仕方ないんでないか?ということ。これでうまくできないから話すのやめる!のでは無く、なるべく素で、求められている意味を考えつつ、お話をする。(考えても仕方ないならやめるか、結果から判断しよう)

同時に辿々しくもお話をする機会を増やしながら、話していいやでに繋げること。辿々しさをそのまま認められればうれしい限りですが、なるべく成長しようと謙虚さは見えるようにして

話したくないなら、何話したら良いか分からないならそのままで良いから、その時にできるより良い方法をやる。ダメならしょうが無い。1人モードから脱せないほどになっているのでお休みください。あと状況を見て空気になって消えよう。これは意識してなくてもやるのだけど、笑

やみくもには使えない方法だけど、話すの苦手を言ってみても良い。苦手なんで、と逃げているように感じられる場合もある。めちゃ批判されたらそれは合わないだけ。
感情論人間、弱く生きよう。

今はちょっと弱く生きることを否定されそうで怖い。かつ激怒。ちょっと夜だから説もあるので休んだうえで、周りの意見を聞いてみようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?