見出し画像

なぜ統失 第7部「現代デイケア編」(52)続・この先、はたして年金だけで生きて行けるのだろうか?

前回のお話の続きです⤵

2008年のリーマンショックの後、
大量の含み損を抱えたままの株を塩漬けにする事に決め、
さらに数百万の資金を投入し、

複数の無難な大手企業の株をナンピン買いしました。

それから数年間、
株価を見てしまうと心が痛くなってしまうので、

もう株は完全放置と決め込み、
取引からは暫く足を洗うことに決めました。

それから時は過ぎ、
2012年の東北大震災の年、

謎の催眠術師(スズケン)と出会い、
統合失調症を発症する羽目となってしまいました。

統合失調症を発症してクスリを飲み始めると、
完全に無気力な廃人状態に陥ってしまい、

株の事など、見る気力も完全に消え失せてしまいました。

実家暮らしで、食うのも寝るのも困ることは無いし、
高卒で空白期間無しに働いて来たので、
年金も、ふた月で21万程度支給されています。

全額株に投資した訳では無く、
1000万以上の預貯金が、まだ口座には残っていました。

とりあえず、お金に困る事はなかったので、
働く気力など一ミリも湧きませんでした。

しかし、主治医の先生が変わり、
クスリを急激に減らして貰うと、
陰性症状は、みるみると、劇的に改善して行きました。

症状が改善すると、
昔買った株が今どうなっているのか気になって来たので、一応確認してみました。

すると、すでに日経平均は2万円台まで回復しており、

リーマンショック後に買った株は、
かなりの含み益が出ていました。

資金に余裕が出来たので、
また株取引をやってみようという気持ちが湧いてきました。

色々と本を読んだり、
You Tubeを見たりしてると、

これから投資するなら米国株がいいぞっッ!!

などと、

投資系ユーチュバーや、
厚切りジェイソンなんかの著名人も語っていたので、

国内株は全て売っぱらい、
米国株にかなりの資金を分散投資しました。

ちょっとだけですが、
急騰する前にテスラ株も買ってました。

もっといっぱい買っとけば良かった(´・ω・`)


今現在、株は全て売り払い、
インフレ対策にと、
価値の保存が効くものに投資しています。

しかし、ここまで株が上がるとは思っていませんでした。

想定外…。

もうちょっと続けときゃよかった(´・ω・`)

そういえば、

うちの病院の先生には、
僕が一生遊んで暮らせる程のお金を持っているという妄想があるみたいです(*^^*)

億も持ってませんって…

大体、いくら資産があるかなんて、
人に尋ねるの失礼だろ…

続く。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?