匿名佐藤

まだ、高校生で居られる身です。 まぁ何書くかは、適当やな。隙間時間にやってるから、雑…

匿名佐藤

まだ、高校生で居られる身です。 まぁ何書くかは、適当やな。隙間時間にやってるから、雑だったらごめんご。

最近の記事

小説書いてみました。最終話

ある年のある所。Aは世間的にはおじさんと言われる年へと変貌を遂げていた。職場からの帰り道、街灯の少ない道を歩く。年老いることに物事の感じ方など色々な物への感じ方が変わった。時間は前にしか進まない。死というタイムリミットの中であとどれほど残された時間があるのだろうか。考えるとどこかが締め付けられ痛くなる。時間と共に成長すると思っていた。確かに、人間力など上辺な所は成長したのかもしれない。だが、心の奥底にあるものはなにも変わっていない。これが魂というものなのだろうか。そう言い白い

    • 小説書いてみました。第四話

      今、意識のある時間軸。過去でも未来でもない。一秒間という間に70回と同じビートを刻む鼓動。このすべてに過去に作られた意識などが関係なく平行に交差して存在している。その時の心情。そして想いは言語や音楽を通じて、昔から受け継ぐ。更にはそれを通り越して新たなる物の創造を行う。  時間軸で表すことのできる過去。それは、自分の世界に取り込むことによりその世界観に入り込める。それは、4次元、5次元的空間におけるタイムスリップではなかろうか。更には、自分で世界を想像しそこにいろいろな生き

      • 小説始めちゃいました。第三話

         あのピアニストとの奇跡的な出会いから半年、Aは彼の音を聞きたくて欲求不満の頂点にいる。あの、優しく問いかけてくるような音色は頭をふり取り除こうとしても脳内に残り続ける。まるで束縛の激しい恋人のように。  今日は週に1回しかない貴重な休日だ。したいことが山のように積もっていてどれから手をつけようか迷っているすきにやる気が遠のいてしまう。やりたいことの多さに比べ体は1つしかないのだと思い残念にそして非力さに鬱になり、「ここで彼がいてくれれば、ほかのやりたいことなど放り投げてピ

        • 小説書いてみました。第二話

          あれからというもの、Aはうまく眠れない日が続いた。寝るのが怖くなったわけではなく、夢が自分のアクセスを拒絶しているようなそんな感じがする。ねれないでいると余計に頭がさえていろんなことを深く考えてしまう。「彼は、一体何者なのか。」考え事の終着点は前回訪れたおじさん。あのおじさんは何物で、何が目的なのか、過去に時計を戻せるのなら思う存分に問い詰めるだろう。一時間一緒にいても尽きないほどの疑問で頭はパンク寸前だ。自分は、無神論者だが神のような人間の理解の範疇を逸脱した何かを疑ってし

        小説書いてみました。最終話

          小説書いてみました。

          第一話。  スマホの忌々しい目覚ましの音で目を覚ます、いつもと同じように服を脱ぎシャワーを浴び玄関を出る。いってきまーすと言えればよかったのだがAは恥ずかしさから言う事は出来なかった。ふとAは思う、仮に死ぬときに「ありがとう」といえるだろうか、最近こんな些細な事で頭を悩ませ一日の始まりを台無しにしてしまう。またいつもと同じ時間にくる電車のいつもとおなじ6号車に乗り込む。いつまで続くんだろうとため息が出そうになったのをAは必死にこらえると電車はAを煽るかのように揺らし、周りの

          小説書いてみました。

          SNSと自我形成

           みなさま、お久しぶりです。今日もよく頑張りましたね。本当に、お疲れ様です。それでは、本題に入っていきましょうか。 自我形成とは? 自分自身を認識して、客観的に捉えられるようになることである。性格が生まれつきなのか、それともあとから作られるのかという問いがアイデンティティの形成に取り巻いて、議論されるが、それについて本著で触れるのはやめておこうと思う。なぜならば、明確な答えが無く、あまりにも抽象すぎるからである。そこで、今回目を向けていこうと思うのが、SNSでそれがどのよう

          SNSと自我形成

          嫌な一日を送ったあなたに贈る「気まぐれ選曲」

           お久しぶりです。佐藤です。本日も書いていこうと思いますよ。よおし!気合い入れて行きますか。  と言っても、話題が無い。。どうしよう。 。 。 。 よし!今日は、今日の気まぐれおすすめ曲集を作ってみよう!  毎日お仕事や学業、家事といろいろな事に頑張っている人がいると思います。本当にいつもお疲れ様です。日々努力しているあなたのことを、きっと誰かが見ていてくれると思いますよ!もし仮に、労わってくれないのなら私がいたわりましょう。曲と共にね。最初の曲名は、          

          嫌な一日を送ったあなたに贈る「気まぐれ選曲」

          元障害者が思う。障害者に対する優しさや思いやりの必要性

           さて、本日も書いていこうと思います。テストが、直前に差し掛かっているので、休憩の時にちょくちょく進めています。なので、いないかもだけど記事読むのが待ち遠しい人がいたら、申し訳ないです。 ほな、本題に行きましょかー HONDAI 最初からこんな質問をして、申し訳ないが「障害者」と聞いて一番最初に思う感情は、なんだろうか。もちろん、いろんな感情を抱く人が多いと思う。たとえば、”可哀想”、”大変”とか人によっては、”気持ち悪い”と感じてしまう人がいても一般的なことだと私は思う

          元障害者が思う。障害者に対する優しさや思いやりの必要性

          胸が痛く動けない!?もしかしたら、(自然性気胸)かも。

           こんばんは。今日は、学校があり結構疲れましたね。そんな脳を、フル活用しながら書いております!!さぁ、今回のタイトルも誰が読むんじゃい!!みたいなタイトルですけども、読んでくださる人がいたらと思い書いております。  てなてなわけで、本題に移ろうかなと。前回は、難しくかいたきがするから今回は簡単に分かりやすく書いていこうかな。 hondai まずは、経験談からここに書きたいと思う。私は、今高校二年生だ。中学生の頃を思い出すと、様々な事に見舞われた。一番、その中で印象深いのが

          胸が痛く動けない!?もしかしたら、(自然性気胸)かも。

          なぜ。人は新興宗教を過剰信仰してしまうのか。考えてみた。

          さてさて、今回はだいぶ踏み込んだ内容ですね。 大丈夫か、変な風に思われないかとびくびくしながら書いております。 ひィ~!怖いけど、まぁあくまでも個人の意見ですから鵜吞みにしないと思うけど、しないでくださいね! それと、題名イキってるって思ったでしょ? 大正解!! いきりちらかしました…. まず、この事を書くのに心配事があるのでこれだけは言わせてください!! 第一に、これはあくまでも個人の意見です。 第二に、私は信教の自由を阻害したり、宗教を信じている方に対するヘイト

          なぜ。人は新興宗教を過剰信仰してしまうのか。考えてみた。

          日本における英語教育の罠とその解決策に対する意識。

          さあ。本日も書いていきたいと思います。 突然ですが、このタイトルを読んでどう思いましたか? 私が、読者なら「最高にイキってるなぁ」と感じますね。笑 もしも、このタイトルを読んでそう思ったなら、まさにその通りです。 イキってみました。笑 さて、くだらない話は置いといて本題へと入りましょうか。 でも、本当は自信がないんです。この文章は、理解しづらくわかりにくいかもしれません。もしもわかりにくかったり、文法がおかしかったら謝ります。てか、先に謝ります。ごめんなさい!! HON

          日本における英語教育の罠とその解決策に対する意識。

          自閉症スペクトラム障害を寛解した者が思う、「定義」は必要なのか。

           てなわけで、noteというものに手を出してしまいました。 これが一体何なのかあまり理解はしてないけど、書いてみようと思うんだ。 もしも、この文章に変なところとか理解できないところがあったら、とても申し訳ない。 honndai 私たちは、近年さまざまな情報や学問を学ぶことができるようになった。そのメリットだけで見れば、人類の発展に貢献しているや、高次元的存在に近づいていると考えることができるかもしれないが、偏見や差別も自然と助長してしまうことにも目を向けなければならない。

          自閉症スペクトラム障害を寛解した者が思う、「定義」は必要なのか。