見出し画像

精神魔法

いろいろ面倒になってきたのでPart××を付けるのは止めました 笑
精神魔法は黒魔法に分類されるものと思いますが、バリエーションは比較的広く、その応用と思われるものも多く存在します。

流行りのところでいうならワン・ピースで、ホロホロの実・・・ネガティブホローに触られるとネガティブ人間になってしまう・・これはいわゆる精神攻撃の一種ですよね。

伝統的な精神攻撃であれば、マインドブラストが有名でしょうか。この魔法を食らうと精神が破壊され、いわゆる”腑抜け”になる魔法。当然戦闘不能だし、魔法も唱えられない。結構怖い・・・

逆に高揚感を与える魔法もあります。バーサークもその一種でしょうか、アドレナリンが出すぎて痛みも疲れも全く感じない。打撲の痛みも、骨折の痛みも全く感じることなく、リミッターも吹っ飛んでるから常時火事場のバカ力状態。戦闘力最強!
課題は魔法が切れた後・・・全身の傷の痛みが一気に押し寄せ、筋肉も酷使しすぎてボロボロ、靱帯断裂。全治3か月・・・合掌。

そのほか、戦闘意欲をそぐパシフィズム、恨みを増幅するランカー等、感情をコントロールするものも、戦略上重要な魔法になりえますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?