J1リーグ2024第4節:湘南ベルマーレVS浦和レッズ 雑感・レビュー

はじめに

前節、今シーズン初勝利を上げた浦和レッズ。連勝を狙う今節はアウェーの湘南ベルマーレ戦に臨む。直近5試合の対戦成績は負けなしなものの、2勝3分け。湘南の堅守の前に勝ちきれてはおらず、湘南ゴールをこじ開けることができるか。また、ここ数シーズン居ることが当たり前となっていたショルツが離脱。代わりに入った佐藤は勿論、チーム全体でその穴をカバーしたい。
対する湘南は、今シーズン新たなチャレンジとなる4バックに取り組みつつも、1勝1分け1敗とまずまずのスタート。大橋は抜けたが、その穴埋めとして加入したルキアンと、若手の鈴木の2トップはなかなかに強烈。工夫の見られるセットプレーも含めて浦和ゴールを脅かしたい。

スタメン


勝手に湘南は4バックでくると思い込んでいましたが、蓋を開けると3バック。浦和は大方の予想通りでベンチに控えのCBではなくパンヤを選択。試合後の会見ではその点にも触れられていましたが、酒井・伊藤・岩尾のいずれかを考えていたようですね。

振り返り

さて詳細に試合を振り返りたいところですが、なかなかに見返すのがしんどい展開でしたので、さらっと。

各所で触れられていますが、前半20分までは湘南のプレスが曖昧なこともあって、かなりいい展開。しかしその良い展開で結果として1点しか取れず。取れるときに取っておかないとしっぺ返しを食らうのがサッカーです。案の定、浦和のやり方に慣れてきた湘南にハメられはじめ今度は浦和のプレスが曖昧に。あっけなく2失点を献上し試合は折り返し。
後半早々の失点は勿論いただけませんし、全体を通してマリウスの出来があまり良くなかったように見えるのも異論ありませんが、どのチームもシーズン通せば2回位はやらかしてる失点シーンな気がしてます。
浦和の3点目は、今週の定例会見でも言及があった「カウンター(奪ってからの切替の早さ)」が出たシーンではないでしょうか。

終盤には4−5−1でグスタフソンと岩尾が横並びでトップ下に中島が入ります。特に後半で相手も疲れていることを差し引いても、グスタフソンと岩尾の組み合わせは、フィーリングが合うというか双方ともサッカーIQが高く通じ合っている印象。
最終盤もサンタナのヘディング、松尾の巻く形のミドル、CKから佐藤のヘディング等脅かすシーンはあったものの、勝ち越しゴールは生まれず。4−4というなかなかお目にかかれない試合は幕を閉じました。
なお、WINNERでは36.3倍ついた模様。

おわりに

興梠のコメントにもある通り、結果として4点取れたことは収穫に他なりません。

守備に関しては課題が多くあるように思いますが、代表ウィークで時間も開くので少しでも上向くことに期待しましょう。
再開初戦は、昨シーズン後半に散々煮え湯を飲まされた福岡が相手(この言葉の使い方って誤用なんですね)。すでにあまり良いイメージが湧いていないのですが、是非払拭するような試合を見せてほしいですね。

それでは今回はここまで。お目汚し失礼いたしました。
気が向けば、代表ウィークにもなにか書くかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?