サッカー選手&アスリートに知ってほしい脳からはじまる【メンタル開発】
はじめまして!
サッカー選手&アスリートのための
メンタル開発のサポートを始めた
タカミチ です。
今日から【note】を通じて
サッカー選手をはじめとする
アスリートやスポーツ選手の皆さんに
【脳の仕組み】を活かした
メンタル開発になるよう実践的
学びをお届けしていきます!
発信の第一回は
【脳の焦点化】です。
選手の皆さんは
こんな経験ありませんか?
試合前に不安でいっぱいになったり、
一つのミスでその事がなかなか
頭から離れなかったりしたこと
ありませんか?
僕も実際に一つのミスで
積極的にプレーができなくなったり
したことが何度もありました。
実はこれが【脳の焦点化】なんです。
そして、これは誰もが持っている
脳の仕組みの一つのなんです。
何が言いたいのかというと、
実は脳は一つのことにしか
意識を向けることが
できないということです。
(2つ以上のことを処理できない)
中には『オレは沢山のことを一度に考えている!』という方もいますが
それは瞬時に意識を変えているだけで
実際には一つのことにしか
意識を向いていなかったりします。
では、
ミスや失敗で頭がいっぱいになったら
どうするんやって話ですよね?
安心してください!
(投稿してますよ!笑)
ここでは、
学びを実践的に使えることを
発信していきますのでそのための
方法もお伝えしていきます。
では、不安や失敗したことで
頭がいっぱいになったときは
どうすれば良いのか?
それは【問い】をたてることです。
問いはあなたの脳の意識を変えてくれる
ベクトルのような役割があり、
不安や失敗に向けていた意識を
自分が活躍するためにするべきことへ意識を
変えることができるようになります。
問いのヒントは
【すぐに答えが出ない】こと。
【否定的】でないこと。
例えば、
『パスミスをしないためには
どうしたらいいのだろか?』
という問いよりも
『味方がよりフリーでもらえるための
パスを通すにはどうしたらいいだろか?』
これは否定的でもなく
すぐに答えもでにくいので
より深く意識変えることが
できます。
他にも、試合前の不安があるときは
『今日は自分の長所を活かし
周りと連動しながら、
前半リードするためには
何に意識したら良いのか?』
など、2つのヒントを使えば
不安や失敗・ミスの意識から
うまく行くためや成功するための意識を
向けることが
できるのではないでしようか?
ここで重要なのはテンプレートように
問いを出すよりも
あなたのイメージと言葉で
出す問いが重要だということ。
是非、あなたのアスリートを人生を
より豊かにしていってほしいと
心から願っています!!
今日は投稿した
【脳の焦点化】は
脳の基本プログラムの中の
一つでまた他の情報も
今後UPしていきます!
お楽しみに!!
また、サッカー選手&アスリートの
お悩みや困り事があれば
何か解決できるお手伝いサポートが
したいと思っていますので
お気軽にお声がけ下さい!
最後までありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?