【学生】よ、船旅に出よ
皆さんこんにちは!ヤマです。
よく、学生のうちにしておいた方がいいことって何?といった質問を耳にしますよね。そして、それに対する答えは、ネット上にありふれているので、学生のうちにしておいた方がいい(しておいてほしい)旅について話したいと思います。
旅にも色々な方法、スタイルがありますよね。
みんなでわいわい、一人旅、バックパッカーetc…
そんな中で、私がお勧めしたいスタイルは、そう!船旅です。
でも学生にそんなクルーズ船での旅なんて・・・と思うかもしれませんが、
できるんです!!国内でも!!
だって、日本には、たくさんの離島があるから( ゚Д゚)
以下、なんで船旅を押すのか、説明していきます。
その1 日本から出たような感覚になる
日本は皆さんもご存じの通り島国です。ですから、海外に行くには何かしらの形で海を渡る必要があります。
いきなり海外はちょっと・・・と考える人もいるかと思いますが、船旅は、国内でも海を渡る感覚を得ることができます!
その2 ゆったりとした旅ができる
現在は、どこかへ行く手段として、飛行機、電車、自動車などがありますよね。そういった公共交通機関の中で、船は、圧倒的に進むのが遅いですw
なので、旅のテンポが全く違います。加えて、その島までの移動手段は船のみ!なんてのもざらにあります。逃げたくても逃げられない状況にw
こうなると、船のスローテンポに付き合わざるを得なくなります。
SNS等が普及し、見たいものだけにすぐアクセスして次へといったスタイルが多い今だからこそ、じっくりと目的地を堪能する旅を学生の皆さんに是非してほしいです。
その3 圧倒的旅感
皆さんは、ゆっくり遠ざかる出発地を外のデッキで風を感じながら見たことはありますか。?
徐々に近づく目的地を柵にもたれかかりながら見たことはありますか?
意外と経験したこと無いんじゃないでしょうか?
なぜなら、大体の乗り物は車内の椅子に座っていなければならないから。
この点、船は大きく異なります。
※以下フェリーに限定した話です。
スピードもなく、揺れも大きくないため、船は出港、着港、航海中いつでも大体船外に出て歩くことを許可されています。
そのため、上記のような、のんびり黄昏ながら、近づく目的地を眺めるなんてことができてしまうんです。
これが、圧倒的に旅感を醸し出します。
到着のワクワク感、去り行く寂しさ、これらを感じている時間がずば抜けて長いのが船旅です。
旅の心情、旅情なんてよく言いますが、これを刺激してくれる。そんな旅を学生のうちに経験しておくと、その先の旅をより感受性に満ちたものに出来るんじゃないかと私は思います。
以上、まとめちゃうと・・・
船旅は、手軽に一番旅っぽい旅ができる!!
折角多くの島を持った日本に生まれたのだから、海外へ行く前に、是非国内船旅へ!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?