見出し画像

第4期京都ライター塾アドバンスコース課題「推しの紹介記事」です🐕

※型にあてはめて書いてみよう!
 江角悠子さんより添削していただいた原稿に加筆・修正入れました。

AだからB
AなのにB (マジで?)※理由が必要

京都ライター塾アドバンスコース講座より引用

🐕🐕🐕

タイトル)推しは柴犬ぼぶ


柴犬のぼぶとの出会いは、今から14年前、大阪府高槻市にあるブリーダー施設。見出し画像と下の写真をご覧ください。柴犬の特徴は、尻尾はくるっと巻いていて、鼻は黒くてツヤツヤ、耳はピンと上を向いていて、目はアーモンド型、キツネ顔とタヌキ顔に分かれている。毛色は赤・黒・白・ごま色の4種類。

愛犬ぼぶは、赤色(茶色のこと)の毛色をしていて、たれ目で愛くるしいタヌキ顔の犬なのに、人なつっこいとは言いがたい性格でした。

このような特長を持ったぼぶについて紹介します。

まだ3か月の頃

犬なのにスキンシップを好まない。


一般的な犬は、飼い主に甘えたい時には尻尾を振りながら全力で飛びついてきて愛情表現をします。(※個体差はありますが)
外出先から帰ってきた時に、ブンブン尻尾を振りながら飛びついてくれるのを楽しみに…待てど暮らせど…早14年!

子犬の頃から文句なしにかわいかったのですが、シニアになってからスキンシップができるようになってかわいさは倍増しました。

最近では、ぼぶをお腹に乗せたままヨガをすることができるようになりました。私が敷布団でぼぶが掛け布団みたいなイメージです。
子犬時代に、これをやると間違いなく足をばたつかせてお腹を蹴られていたと思います!(笑)

 出会った日から今日まで毎日「かわいい」と言っても足りないぐらいのかわいさ、まさしく私の推しは柴犬ぼぶです。

(柴犬ぼぶに興味を持った方へのおススメ記事)

🐕🐕🐕

【振り返り】
柴犬のことを全く知らない人が読んでも分かるような書き方が難しかったです。実はタイトルがひらめいて書き始めたのですが、添削してもらったことでタイトルと本文がつながっていないことに気づきました。構成を作って本文を書き、最後にタイトルをつけることに変えました!
やはり誰かに添削してもらうことは必要って実感です。

#柴犬

#京都ライター塾


ここまで記事を読んでいただきありがとうございました🐕 いただいたサポートは、インプットのための活動費に使わせていただきます🐕